アカデミー賞 音響編集賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 49作品

アカデミー賞 音響編集賞 受賞作品。これまでにジェームズ・マンゴールド監督のフォードvsフェラーリや、ラミ・マレックが出演するボヘミアン・ラプソディ、ダンケルクなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

フォードvsフェラーリ

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

153分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ル・マンでの勝利という、フォード・モーター社の使命を受けたカー・エンジニアのキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

課長(以下課):カアッっっっっっっっっっっこいいぜー!! ヒロシ(以下ヒ):カアッっっっっっっっっっっっっっっっこ…

>>続きを読む

映画館で観なかったことを激しく後悔。それほど最高な映画だった。音響の良いとこでエンジン音、聴きたかった。監督が実写にこ…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.2

あらすじ

1970年、ロンドン。ライブ・ハウスに通っていた若者フレディ・マーキュリーは、ギタリストのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラーのバンドのボーカルが脱退したと知り自らを売り込む。二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初日、レイトショーIMAXでの鑑賞。 レイトショーは終了が遅いから エンドロールが始まると 帰る人が続出するのだけど…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マ…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地元では未だ上映していたのでギリギリセーフ!という感じで観てきました。 「タイム・サスペンス」として…と監督が言ってい…

>>続きを読む

冒頭からガッツリ引きずり込まれて終った時のへとへとぶりはとても106分とは思えない、、、くらい延々緊張が連続する体感型…

>>続きを読む

メッセージ

上映日:

2017年05月19日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

突如地上に降り立った、巨大な球体型宇宙船。謎の知的生命体と意志の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、“彼ら”が人類に<何>を伝えようとしているのかを探…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督による宇宙人との対話を描いたSF作品です。世界各国に出現した12機の巨大宇宙船のうち、アメリカ…

>>続きを読む

これは今まで見たSF映画の中でもトップクラスの映画だった。 SF映画の歴史にも名を残す傑作の一つになるかもしれない。…

>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード

上映日:

2015年06月20日

製作国:

上映時間:

120分
4.0

あらすじ

石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス(トム・ハーディ)。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高。 ずっと観よう観ようと思っていながら すっかり忘れて8年も経っちゃったwww いやーー面白い。 ちょっと悪…

>>続きを読む

前から言ってるだろ!! 6/20はマッドマックスの日にして、祝日にしろと㊗️ というわけで、早いもので、MMFR公開…

>>続きを読む

アメリカン・スナイパー

上映日:

2015年02月21日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

米軍史上最多160人を射殺した男。国を愛し、家族を愛し、それでも戦場を愛した男――。 ある日、9.11の惨劇を目撃したクリス・カイルは、自ら志願し、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観直しました。 やっぱり最高。 イーストウッド先生はやっぱりさすがすぎる。 近年の彼の作品は、事実を、大きな脚色なく…

>>続きを読む

夫はおそらくクリントイーストウッドのことをあまり好きではないようで、なので1人の時に観るのだけど、やっぱ凄いなイースト…

>>続きを読む

ゼロ・グラビティ

上映日:

2013年12月13日

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙空間の怖さが疑似体験できる作品。ハラハラが面白く後味もスッキリでした。 宇宙で音は聞こえないものですが、本作はこ…

>>続きを読む

地球の遥か上空を周回するスペースシャトル。初任務にあたる医療技師の女性・ライアンは、ベテランの宇宙飛行士の男性・マット…

>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ

上映日:

2013年02月15日

製作国:

上映時間:

158分
3.6

あらすじ

華奢で青白く澄んだ瞳が印象的な20代半ばの女性・マヤ。とてもCIA分析官には見えないが、情報収集と分析に天才的な感覚を持ち、一向に手掛かりをつかめないビンラディン捜索チームに抜擢される。捜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

torumanさんにこの作品のジェシカ姐さんも 格好良いとお教えいただき観ようと思ってた矢先、 masayaさんのレビ…

>>続きを読む

アマプラの配信終了が近いので鑑賞。 実は2回、途中離脱している、3度目の正直。 『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビ…

>>続きを読む

007 スカイフォール

上映日:

2012年12月01日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トルコ イスタンブール。MI6(英国情報局秘密情報部)のエージェント007ジェームズ・ボンドは、各地で潜入捜査をしているNATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Blu-ray所有(中古350円) NATO工作員の名簿が盗まれ、多くのエージェントが殺される。犯人はサイバーテロリ…

>>続きを読む

【ボンドにもMにも、その胸に熱くたぎるのは英国人のプライド】 「グランドバザールの屋根の上です」 ダニボン三杯目🍸…

>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明

上映日:

2012年03月01日

製作国:

上映時間:

126分
3.5

あらすじ

世界中で反響を呼んだベストセラーファンタジー小説「ユゴーの不思議な発明」をマーティン・スコセッシ監督が3Dで映像化。父の残した壊れた機械人形の秘密をめぐって冒険に出る孤児の少年ヒューゴの姿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時計職人の父を亡くしたヒューゴは、 駅の中に住み、駅の中の時計のネジを巻く仕事をしている叔父に引き取られ、 ゼンマイや…

>>続きを読む

もう一つのニューシネマ・パラダイス🎦 ヤング・アダルト向けのファンタジー冒険もののベストセラー(原作未読)が映画化さ…

>>続きを読む

インセプション

上映日:

2010年07月23日

製作国:

上映時間:

148分
4.1

あらすじ

ドム・コブは、人が一番無防備になる状態――夢に入っている時に潜在意識の奥底まで潜り込み、他人のアイデアを盗み出すという、危険極まりない犯罪分野において最高の技術を持つスペシャリスト。だがそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリストファー・ノーラン監督、レオナルド・ディカプリオ主演 映画を観る時に前情報はなるべく入れないで観るようにしている…

>>続きを読む

他人の夢に入り込めるコブと仲間によるアイデアの植えつけ"インセプション"のミッション遂行を描いたSF作品 めっちゃ凄…

>>続きを読む

ハート・ロッカー

上映日:

2010年03月06日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.6

あらすじ

2004年夏。イラク、バグダッド郊外。アメリカ軍の爆発物処理班は、死と隣り合わせの前線の中でも最も死を身近に感じながら爆弾の処理を行うスペシャリストたち。殉職した隊員の代わりに新しく中隊の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦時下のイラク・バグダッドで爆発物処理に従事する特殊部隊EODの活躍を描くサスペンス・ドラマ。監督は「ハートブルー」「…

>>続きを読む

2004年のイラクのバグダッドでアメリカ軍の爆発物処理班のリーダーとしてジェームズ軍曹が赴任する。サンボーン軍曹とエル…

>>続きを読む

ダークナイト

上映日:

2008年08月09日

製作国:

上映時間:

152分
4.2

あらすじ

ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学校で生徒会やってる様な人が褒める映画。 ヒース・レジャーとハンス・ジマーとIMAXカメラ(だけ)がいい仕事をしてる…

>>続きを読む

【完璧な悪、不完全な正義】 米国では超大好評のダークナイト HMDbではなんと歴代4位、全米興行収入では歴代2位(現…

>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム

上映日:

2007年11月10日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

愛する女性マリーを殺され、未だ記憶も戻らぬままに孤独な闘いを続けていたジェイソン・ボーン。英国の大手新聞ガーディアンの記者ロスは、CIAの極秘計 画である“トレッドストーン”の進化系“ブラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未だに記憶が不完全な ボーンの、自分のルーツを 探す戦いシリーズ第三弾! (前作レビューでも言及した 〝足の引きずり…

>>続きを読む

2022.12.31/287/Abematv 〝復讐が目的とは思えません。彼がモスクワに行ったのは最初の標的の娘に会う…

>>続きを読む

硫黄島からの手紙

上映日:

2006年12月09日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2006年、硫黄島。地中から発見された数百通もの手紙。それは、61年前にこの島で戦った男たちが家族に宛てて書き残したものだった。届くことのなかった手紙に、彼らは何を託したのか--。

おすすめの感想・評価

○思い出と感想 これはちょっと嫌な思い出の作品。 中学の頃、英語の授業で観た。数時間かけて。 音声は日本語。 字幕が日…

>>続きを読む

太平洋戦争最大の戦闘とされる 【硫黄島の戦い】を日米双方の …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2005年公開当時、当時新宿にあった「新宿コマ東宝」で観てたら、スクリーンがいきなり真っ暗に、しばらくして、場内アナウ…

>>続きを読む

ナオミ・ワッツ演ずるコメディ舞台女優のアン・ダロウが、ひょんな事から、かつてない冒険映画を撮ることを夢見ているジャック…

>>続きを読む

Mr.インクレディブル

上映日:

2004年12月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつてはスーパーヒーローが世界の平和を維持していたが、彼らが活動する際に発生した被害が問題視されるようになり、政府は彼…

>>続きを読む

☆☆子供やファミリー向けは表向きの姿。実は、中年世代の再生の物語なのだ。 ※このレビューはストーリに触れているところが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界の海が戦場だった1805年。ナポレオンによる侵攻を防ぐため、英国のサプライズ号の船長オーブリーは、フランスのアケロ…

>>続きを読む

ヒロシ(以下ヒ):『トゥルーマン・ショー』、『今を生きる』のピーター・ウィアー監督の海洋スペクタクル巨編、ナポレオン戦…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

上映日:

2003年02月22日

製作国:

上映時間:

179分
3.9

あらすじ

遥中つ国では、アイゼンガルドのオルサンクの塔を拠点とするサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいる冥王サウロンが手を結んだことで闇の勢力がますます力を増大させていた。そんな中、離れば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GWは大作を! 1に引き続き観ました。 これもスクリーンで観ました、もう20年以上前ね~ 3時間の長さを全く感じない冒…

>>続きを読む

2003年 ロード・オブ・ザ・リンク第ニ作 「二つの塔」 第一がさらにスケールアップし、複雑に絡み合うストーリー展開。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“真珠湾攻撃を利用した昼ドラ映画” 公開当時『トラ・トラ・トラ!』をなぞり「BOA!BOA!BOA!(退屈・退屈・退…

>>続きを読む

「トランスフォーマー」に続き、マイケル・ベイ監督の映画を見てみました。迫力のある戦闘シーンが繰り広げられます😄。 第…

>>続きを読む

U-571

上映日:

2000年09月09日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.4

あらすじ

第二次大戦下のヨーロッパ戦線。高性能潜水艦Uボートを操るドイツ軍に翻弄されていた米海軍は、敵の動きを察知するため、敵艦に搭載された暗号器“エニグマ”を奪う計画を立てる。ダールグレン大佐に指…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦におけるドイツ軍潜水艦の暗号機の強奪作戦を描いた潜水艦映画。  マシュー・マコノヒー、ビル・パクストン…

>>続きを読む

「ブレーキ・ダウン」や「ターミネーター3」のジョナサン・モストウ監督による戦争サスペンス・アクション。 第二次大戦中に…

>>続きを読む

マトリックス

上映日:

1999年09月11日

製作国:

上映時間:

136分
3.9

あらすじ

凄腕ハッカーのネオは、最近”起きてもまだ夢を見ているような感覚”に悩まされていた。そんなある日、自宅のコンピュータ画面に、不思議なメッセージが届く…。正体不明の美女トリニティーに導かれて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【午前十時の映画祭12】 “Follow the white rabbit.🐇” 『レザレクションズ』を観て感じた…

>>続きを読む

 なんと言っても着眼点が奇抜。ワイヤーアクションなどは映像技術が発達すれば陳腐になってしまうものだが、この映画の最大の…

>>続きを読む

プライベート・ライアン

上映日:

1998年09月26日

製作国:

上映時間:

170分

ジャンル:

4.0

あらすじ

過酷なノルマンディ上陸任務の後、ミラー大尉以下8人の兵士は行方不明のライアン二等兵救出を命じられる…。

おすすめの感想・評価

1人殺すごとに故郷が遠のく スピルバーグが描くノルマンディ上陸作戦。徹底的に追求されたリアリティと映画としての…

>>続きを読む

900本目のレビューは何にしようかなと少し前から考えてたんですが、広島でG7も行われていることですし、この名作にトライ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 4/27) 映画館-・その他2回 奇跡のラブストーリーをスクリーンに映した実話。 ✍🏻感…

>>続きを読む

“船と氷山が出会う映画” こと「タイタニック」を幼少時ぶりにちゃんと観ました。 この映画を冷やかすことは簡単だと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1898年。帝国主義を掲げる欧州列強によって分割統治されるアフリカ大陸。大英帝国もまた、自国領の支配を強化するためにイ…

>>続きを読む

ライオンキングじゃん!笑 シカゴの博物館に実際のライオンの剥製があるらしい 主演 ヴァルキルマー 共演 マイケルダグ…

>>続きを読む

ブレイブハート

上映日:

1995年10月14日

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

3.8

あらすじ

メル・ギブソンが製作・監督・主演を務め、アカデミー賞では5部門受賞となった歴史スペクタクル。スコットランドの実在の英雄・ウィリアム・ウォレスが、イングランドへの復讐に燃えるその生涯を描く。

おすすめの感想・評価

私には、いつもなんか暑苦しいメル ギブソンが、ロン毛で三つ編みしてキルトを腰に巻いて監督主演し、アカデミー賞5部門を受…

>>続きを読む

第68回アカデミー賞作品賞、監督賞など5部門受賞 公開日: 1995年 監督: メル・ギブソン 音楽: ジェームズ・ホ…

>>続きを読む

スピード

上映日:

1994年12月03日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが共演したノンストップ・アクション。速度が時速50マイルを下回ると爆発する爆弾を仕掛けられたバスを巡って、乗客を救うために奮闘するSWAT隊員の活躍を描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは今観ても面白い! キアヌ・リーブスが演じるのが、ロサンゼルス市警察SWAT隊員、ジャック・トラヴェン。登場のシ…

>>続きを読む

♪ 地平線に届くように   限界まで振り切ってくれ 平日の昼下がり。 代休を取ってゆっくりしていたら、春休み中の愚息…

>>続きを読む

ジュラシック・パーク

上映日:

1993年07月17日

製作国:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

世界的大ヒットを記録した「ジュラシック・パーク」シリーズの第一弾作品。絶滅した太古の恐竜たちを最新の遺伝子工学によって蘇らせた究極のアミューズメントパークで巻き起こるパニックを描く。

おすすめの感想・評価

1993年? 鑑賞 幼き私は、父に連れられ、父の観たかったこの作品を観た。 幼き私には設定もストーリーもなぜ主人公たち…

>>続きを読む

2023年143本目 今年初鑑賞。 パークに行った時と恐竜の登場シーンの音楽がええのよ。 いつ見ても面白い。 ティラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 鑑賞 23-69-12 BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて ブラム・ストーカー先生の小説「吸血鬼…

>>続きを読む

2023.410 コッポラによる異色の作品。 原作者ブラム・ストーカーによる小説に沿った話となってるらしい。 吸血…

>>続きを読む

ターミネーター2

上映日:

1991年08月24日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

4.1

あらすじ

最初のターミネーター出現から10年後。サラ・コナーの息子ジョンは少年に成長。ジョンは、近未来に人類抵抗軍のリーダーだ。機械軍はジョンを少年のうちに殺すため、新しいターミネーターを送り込む。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

登場人物(キャスト) ・T-800(アーノルド・シュワルツェネッガー) ・サラ・コナー(リンダ・ハミルトン) ・ジョン…

>>続きを読む

完璧! 面白すぎる! もちろん前作もいいんだけど、 この続編は素晴らしい!!!😭 見返すたび感涙! ✨🔥✨🤖…

>>続きを読む

レッド・オクトーバーを追え!

上映日:

1990年07月13日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

マルコ・ラミウス艦長が指揮する、ソ連の誇る最新原子力潜水艦レッド・オクトーバーが、アメリカ東海岸に接近した。アメリカ政府は、ラミウスの狙いはアメリカ攻撃だと判断する。だがCIA分析官だけは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルは何度も聞いたことがあるけど、見たことがなかった映画です。よく聞くので、その分ワクワク期待しながら見てみました…

>>続きを読む

2023.4.24 トム・クランシーのジャック・ライアンシリーズの映画化的な。あくまでも一つのエピソードを原作に描い…

>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦

上映日:

1989年07月08日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

キリストの聖杯を追うナチスが、聖杯の権威であるインディの父親を誘拐した。インディは、ネズミだらけのベニスのカタコンベを駆け抜け、ナチスのパイロットとのスリル満点のドッグファイトに挑み、強大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 スティーブン・スピルバーグ氏は「007シリーズ」の監督をしたかったそう(from ヨケイなお世話)。…

>>続きを読む

2020年のラストに、 ショーン・コネリーさんを偲んで再鑑賞。 コネリーさん出演作の中で特に好きな一つ。 あのちょ…

>>続きを読む

ロジャー・ラビット

上映日:

1988年12月03日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1947年、ハリウッド。トゥーンタウンのスター、ロジャー・ラビットは最近セクシー美女の妻ジェシカの浮気のことで悩んでいた。撮影所長のマルーンは、浮気の決定的な証拠写真を突き付ければ、ロジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに再鑑賞。『メリー・ポピンズ』や『ピートとドラゴン』を経由して世に放たれた今作での実写とアニメの溶け込み具合は…

>>続きを読む

実写とアニメーションを融合させた、ロバート・ゼメキス監督の犯罪ミステリーコメディ。 1947年ハリウッド。トゥーン嫌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【マーフィー、あなたなの?】 血とゲロを撮ったら右に出る者はいないポールバーホーベン監督のSFクライムアクション映画…

>>続きを読む

2023年 鑑賞 23-89-16 BSテレ東 シネマクラッシュ(吹替) にて 「トータル・リコール」「氷の微笑」等の…

>>続きを読む

エイリアン2

上映日:

1986年08月30日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

2144年。57年間の冷凍催眠状態から救出されたリプリーは、音信不通となった殖民惑星・lv-426の調査の為、海兵隊員と共に旅立つ。そこでリプリーたちが遭遇したのは、卵を生んで繁殖し続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一作目と比較するとホラー要素が減ってしまったが、その要素全てをアクション要素に振り切った分の面白さがある! 「今度は…

>>続きを読む

「今度は戦争だ。」のキャッチコピーに恥じない映画。シリーズ1作目では1体しか出てこなかったエイリアンがワラワラ大量に出…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

116分
4.2

あらすじ

アカデミー賞受賞製作者のスティーヴン・スピルバーグとロバート・ゼメキスがお届けする「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3部作の映画として大成功した作品の一つ。変わり者のドク・ブラウン(クリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

午前10時の映画祭はBTTFトリロジーで締めくくられるそうだ。私は今作が「映画が未来を作る」事についての作品だと考えて…

>>続きを読む

大人気シリーズの第1作!ロックスターに憧れる高校生のマーティーは親友である科学者ドクの開発したタイムマシン「デロリアン…

>>続きを読む
>|