ゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞映画 おすすめ人気ランキング 74作品

ゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、アンセル・エルゴートが出演するウエスト・サイド・ストーリー、パーフェクト・ケアなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぜーんぜんハマれず、退屈で退屈で仕方なかった……。ホントごめんなさいだけど、これがアカデミー賞総ナメとか信じ難い💦 で…

>>続きを読む

アメリカで貧乏コインランドリーを営む、中国移民のエブリン。 夫のウェイモンドを信じて故郷を出たはずが、彼は誰にでも低姿…

>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

157分
3.8

あらすじ

ニューヨークのウエスト・サイドには、夢や自由を求めて世界中から多くの人々が集まっていた。しかし、差別や偏見による社会への不満を 抱えた若者たちは、やがて仲間と集団を作り激しく敵対し合ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

West Side Story:スティーヴン・スピルバーグ監督、製作、トニー・クシュナー脚本、リタ・モレノ製作総指揮、…

>>続きを読む

【原作ウエストサイド物語から60年。リメイクでスピルバーグが再び息を吹き込む】384 《感想》 話題のスピルバーグ監…

>>続きを読む

パーフェクト・ケア

上映日:

2021年12月03日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

法定後見人のマーラ(ロザムンド・パイク)は、判断力の衰えた高齢者を守り、ケアすることが仕事だ。常にたくさんの顧客を抱え、裁判所からの信頼も厚いマーラだが、実は彼女は裏で医師や介護施設と結託…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白すぎ〜〜!! まだ元気な老人を医師の知り合いを通じて老人ホームに斡旋し、本人不在の裁判により”後見人”になって老…

>>続きを読む

後見人制度の怖さを教えてくれる映画でした。 近所のレンタル屋で新作落ちしていたのでDVDにて視聴。 元ボンドガール…

>>続きを読む

フェアウェル

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

NYに暮らすビリーと家族は、ガンで余命3ヶ月と宣告された祖母ナイナイに最後に会うために中国へ帰郷する。家族は、病のことを本人に悟られないように、集まる口実として、いとこの結婚式をでっちあげ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"東洋で、人の命は全体の一部だ。" 【STORY】  中国生まれアメリカ育ちのビリーは、中国にいる大好きなナイナイ(…

>>続きを読む

2020/126 笑いも泣きもしないよ、あるのは不可抗力。しょうがないそうするしかないそこに正しさを持ち込むことが正し…

>>続きを読む

女王陛下のお気に入り

上映日:

2019年02月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

18世紀初頭、フランスとの戦争状態にあるイングランド。人々は、アヒルレースとパイナップル食に熱中していた。 虚弱な女王、アン(オリヴィア・コールマン)が王位にあり、彼女の幼馴染、レディ・サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✒︎“THE FAVOURITE” 2018・R・2h 0min 🍅93%🍿69% ⚫︎Review - - - - …

>>続きを読む

くぅ〜っ!見下した視線に嫌味ったらしい台詞に!ああっ!ヒヤヒヤしますぅ〜!裏切り、妬み、寝返り、計算ずくめ、ドロッドロ…

>>続きを読む

レディ・バード

上映日:

2018年06月01日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2002 年、カリフォルニア州サクラメント。閉塞感溢れる片田舎のカトリック系高校から、大都会ニューヨークへの大学進学を夢見るクリスティン(自称“レディ・バード”)。高校生最後の 1 年、友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初見。 グレタ・ガーウィグ監督・脚本作品。 "フランシス・ハ"を観なおしてからの鑑賞。 巣立ちの力強さと儚さ。 フ…

>>続きを読む

作品全体から漂う雰囲気、そして役者の演技がとにかく良い。色彩は淡く演出も派手ではない。しかし何か強いものが確かにぐっと…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私を映画好きにしてくれた作品!ララランドは全ての夢追い人の背中を押してくれながらも、綺麗事だけでない現実にちゃんと寄り…

>>続きを読む

観てよかった。 映画って、最後まで観ないとわからない。 【評価は保留(^^;)】 オープニングはとっても楽しかったけ…

>>続きを読む

JOY

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの主婦を家事から解放した”ミラクル・モップ”を発明した実在の女性ジョイ。普通の主婦が、創意工夫の才とたくましさ、揺るぎない忍耐力を発揮して人生を一変させ、大企業を築く感動ドラマ。

おすすめの感想・評価

観ていくうちにどんどん惹き込まれていってとても良かったです!上に立つには上に立つなりの努力と覚悟が必要だということ。。…

>>続きを読む

<あらすじ> 子供の頃からモノづくりが大好きだったジョイ(ジェニファー・ローレンス)。 大人になりシングルマザーになっ…

>>続きを読む

ビッグ・アイズ

上映日:

2015年01月23日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

内気で口下手なマーガレット。 彼女の描く悲しげな大きな瞳の子供たちの絵は、1960年代に世界中で大ブームを巻き起こした。 ──ただし、夫のウォルターの絵として── 富と名声。両方を手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前々から気になっていたもののそのままにしていたが、最近お仕事で「アートの価値とは?」みたいなことを考える機会が増え、良…

>>続きを読む

今の所、劇場で観た最後のバートン作品。 当時は「えー、バートン成分ほとんどないなぁ……」で、まったく印象に残らなかった…

>>続きを読む

アメリカン・ハッスル

上映日:

2014年01月31日

製作国:

上映時間:

138分
3.4

あらすじ

FBIが捜査の依頼協力を依頼した相手は・・・・ なんと天才詐欺師だった! 騙し騙され、本当にあったトンデモ実話の映画化! 夢破れた者たちが騙し合い、生きるために奮闘する。 愛と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『世界にひとつのプレイバック』のデヴィッド・O・ラッセル監督作品。 クリスチャン・ベイル、ブラッドリー・クーパー主演。…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 1970年代後半のアメリカを揺るがした政治家などの収賄スキャンダル、アブスキャム事件を題材にしたサス…

>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック

上映日:

2013年02月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

妻の浮気が原因で心のバランスを崩しすべてを失くしたパッドは、近所に住むティファニーと出会う。過激な発言と突飛な行動を繰り返すティファニーに振り回されるパッドであったが、彼女も実は夫と死別し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■双極性障害の2人?(3人?)〜🎬■     双極性障害と診断された3割ぐらいの方が、実はADHDの診断であるとの報告…

>>続きを読む

妻の浮気によって心のバランスを崩して精神病院に8ヶ月いたパット。退院した彼は友人のロニー夫婦に食事会に誘われて、そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マリリン・モンローとローレンス・オリヴィエの映画「王子と踊り子」の、第三監督が描いたリアルな撮影秘話。 メンヘラのマ…

>>続きを読む

これ、本当に実話なの?妄想なんじゃない!?(爆)www 昨日レビューした「王子と踊子」で、新人ながら第3助監督を務めた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リサ・チョロデンコ監督が自らの経験を基にして作った家族ドラマ。 レズビアンの両親を持つ子供二人が、自分たちの出自を知…

>>続きを読む

監督のリサ・チョロデンコのテレビシリーズ「Lの世界」は あまりに世界が窮屈すぎてまったくハマらなかったが この映画…

>>続きを読む

ジュリー&ジュリア

上映日:

2009年12月12日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『ユー・ガット・メール』のノーラ・エフロン監督作。家で作れるフランス料理のレシピ本を作ったジュリア。その50年後、彼女のレシピを1年で制覇し、ブログに綴ろうとするジュリー。2つの実話を描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

慌ただしくても台所で玉ねぎを薄く切ったり、フライパンに卵落としたりすると素の自分に戻れるような気がする。・・お菓子レシ…

>>続きを読む

物語は2つの実在する女性の話。 ジュリアは大使館に勤める夫と、パリで暮らしだす。お金はあるし、暇なので、習い事をする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サリー・ホーキンス追っかけ、第7弾。 相変わらず、素晴らしい。 オープニングの笑顔。 ステキ。 きれいとか、可愛いとか…

>>続きを読む

サリー・ホーキンス ファンは必見! 昔、初めてのデートでマイク・リー監督の「ネイキッド」を観に行ったことがあります。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔まわりにシャンソン歌手(自称含め)とかシャンソン教室に通っているオバさんなんかがよくいましたけど、彼女らが言うには、…

>>続きを読む

◆悲しきディーヴァ◆ フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフの生涯 家に何枚かCDが有って子ども時代からピア…

>>続きを読む

プラダを着た悪魔

上映日:

2006年11月18日

製作国:

上映時間:

110分
4.1

あらすじ

恋に仕事にがんばるあなたへ贈る ゴージャス&ユーモラスなサクセスストーリー ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性が憧れる仕事を手にして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あらすじ】 アンディ(アン・ハサウェイ)はジャーナリストを志しNYにやって来る。 オシャレに関心のない彼女は、無謀に…

>>続きを読む

ファッションの事には疎い自分が観ても楽しめた映画でした。 はっきり言ってブランドとか全然分からないけど、こういう業界で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年末にレビューしたパロディ/ギャグ映画「ウォーク・ハード」の元ネタがこちら。カントリー歌手ジョニー・キャッシュの音楽伝…

>>続きを読む

実在のカントリー歌手 ジョニー・キャッシュとジューン・カーターの恋路を描いた伝記映画。 ジューン・カーター役のリース…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはもうアネット・ベニングを観る映画です。 “往年のプレイボーイ”だったウォーレン・ベイティを骨抜きにしただけのこ…

>>続きを読む

常に気高く、時に天真爛漫に。 フォロワーさんのレビューに一目惚れして、探し続けた作品! レンタルもないし配信もないし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このジャケ 「 愛の狩人 」を思い出す …

>>続きを読む

2003年 ”恋愛適齢期”監督.脚本ナンシー・マイヤーズ ”ジャック・ニコルソンのヒップ” ”ダイアン・キートンの…

>>続きを読む

シカゴ

上映日:

2003年04月19日

製作国:

上映時間:

113分
3.8

あらすじ

アカデミー作品賞を含む全6部門を受賞したロブ・マーシャル監督のミュージカル映画。1920年代のシカゴ、スターを夢見るロキシーは愛人殺しの罪で収監されるが、そこで憧れのスター・ヴェルマと出会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブロードウェイミュージカル『シカゴ』を映像化。誰だって求めるのは幸せな人生。欲望と策略が渦巻いている夜の世界〈シカゴ〉…

>>続きを読む

1920年代のシカゴ。ヴォードヴィルのスターを夢見るロキシー(レネー・ゼルウィガー)は自分を騙した浮気相手を射殺する。…

>>続きを読む

ムーラン・ルージュ

上映日:

2001年11月23日

製作国:

上映時間:

128分
3.8

あらすじ

「ロミオ&ジュリエット」のバズ・ラーマン監督が贈る、絢爛豪華な映像と珠玉の音楽を収めたスペクタクル・エンターテイメント!世紀末のパリ。大人気を誇るキャバレー「ムーラン・ルージュ」のスターで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「 人がこの世で知る最高の幸せ それは誰かを愛して そして その人から愛されること 」 ユアン・マクレガーに惚れてし…

>>続きを読む

ロミオ+ジュリエットのレビュー書いたら こっちも書かなきゃと思って。 元気が無くなると観たくなる映画って あると思う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■概要 クズ男を亭主にもつ控えめで優しい女性がとある事件をきっかけに、記憶が混濁。 自身がずっと観ていた昼メロの登場人…

>>続きを読む

ダイナーのウェイトレスをしているベティ・サイズモアはとある昼メロのだいファン。車のディーラーをしている夫は他の女と寝ま…

>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア

上映日:

1999年05月01日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

16世紀末のロンドン。スランプに苦しみながら新作喜劇を書き上げた劇作家シェイクスピアは、舞台のオーディションに参加した青年トマスの演技が気に入り主役に起用しようとする。その夜、シェイクスピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ロミオとジュリエット」誕生秘話をシェークスピアの実体験に基づくものとして描いた華麗なる歴史劇。 監督はイギリス演劇界…

>>続きを読む

午前十時の映画祭12 劇場では初鑑賞。 実際にあったかもしれない話を虚実織り混ぜて大胆に脚色した作品。 この作品がア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

りょーこさんのレビューを見て鑑賞✨ 90年代の雰囲気が好きなので、始まりからワクワクした! レストランの花瓶の花や…

>>続きを読む

ただひたすらに可愛いワンコとただひたすらに偏屈な強迫神経症のジャック・ニコルソンを愛でるドラマ はぅぁぁああ~ なん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンドリュー・ロイド=ウェバーの同名ミュージカル『エビータ』の映画化。マドンナが歌う「Don't Cry for Me…

>>続きを読む

エビータの愛称で親しまれたアルゼンチンの元大統領夫人エバ・ペロンの人生を描いたミュージカル映画。 劇団四季でよく上演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日も今日とてガス・ヴァン・サント。 地方テレビ局のお天気お姉さんなニコール・キッドマンは、セレブになるために情報番組…

>>続きを読む

Bravo!!! 素晴らしい!!!👏 僕が一番好きなニコールキッドマンこれですわ。ニコールキッドマンてシリアスな役が多…

>>続きを読む

トゥルーライズ

上映日:

1994年09月10日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1秒たりとも飽きさせない!「ターミネーター」シリーズのヒットを支えた“キャメロン&シュワルツェネッガー”コンビが魅せる、アクションアドベンチャー『トゥルーライズ』。アクションとコメディの絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆☆とにかくスケールのでかい贅沢な“スパイ×ファミリー”コメディ。 after911で中東テロ組織を小馬鹿にしたノリは…

>>続きを読む

ジェームズ・キャメロン監督、 アーノルド・シュワルツェネッガー主演、 『ターミネーター2』のコンビ。 超やりたい放題…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ティナ・ターナーという人の顔を初めて知った時の印象は、 「ライオンみたいな豹みたいなオバサン」。黒タイツで馬に乗ったP…

>>続きを読む

アンジェラバセットに感服🙇‍♂️。 ティナターナーのパワフルさを筋力をつけることで体現し、パフォーマンスシーンの説得力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生活に不満を抱き、美しいイタリアの古城で休暇を過ごす4人のイギリス人女性たち🥀✨ 家賃の負担を減らすため、見ず知らず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半世紀に渡って軍隊慰問ショーのトップ・スターとして活躍した男女コンビ"エディ&ディクシー”✨ エンタメ界での波乱の人生…

>>続きを読む

往年のスター、エディ(ジェームズ・カーン)とディクシー(ベット・ミドラー)への受勲式が行われる日、出席を渋るディクシー…

>>続きを読む

プリティ・ウーマン

上映日:

1990年12月14日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

実業家のエドワード(リチャード・ギア)は、ビバリーヒルズで偶然にヴィヴィアン(ジュリア・ロバーツ)という娼婦と出会う。ウォール街の狼として知られる仕事一筋のエドワードにとって、無邪気なヴィ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母が好きな映画でずっと観ようと思ってたけど、観れずじまいで、この前金曜ロードショーしてて、流石に観なければ!!とやっと…

>>続きを読む

シンデレラストーリーの名作です。ジュリア・ロバーツが、街の娼婦から華麗な美しい女性に変身します。 NYの企業買収会社…

>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー

上映日:

1990年05月12日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第62回アカデミー賞4部門受賞作。1940年代のアメリカ。老婦人・デイジーが車の運転を誤ったことを心配して、息子が黒人の運転手・ホークを雇う。最初は反発していたデイジーとホークの友情を描く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユダヤ人のツンデレおばあちゃんと陽気なアフリカ系じいちゃんの友情。ハンス・ジマーの音楽で温かい気持ちになりました。 3…

>>続きを読む

2023年 鑑賞 23-62-10 NHK BSプレミアム にて アルフレッド・ウーリー氏(脚本も担当している)の戯曲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

成功を夢見る女性が必死に頑張る姿が可愛いです。 出演している俳優さんにしては古さを感じる作品でした。 ファッション…

>>続きを読む

クライマックスに全てが集約。 ヒロインと新しい道を歩むことになる相棒。 2人のやり取りに目頭が熱くなる。 女性がぐ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ外国的だし ぶっとんでいてありえないんだけど めちゃくちゃこうゆう ラブコメ?好きなんだよね🥺💓 シェー…

>>続きを読む

月は女に恋の魔法をかける 月の光には魔力が潜んでいる… イタリア系のおじ様たちが話しながら頷いています。 1987…

>>続きを読む
>|