製作国(その他)の映画13752作品

その他製作国の映画をご紹介。気になる作品は、評価・レビューをチェックするのがおすすめです!

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ハウスメイド 欲望のしもべ

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

2.6

あらすじ

裕福な主人ウィリアムと、双子を妊娠中の妻ロクサーヌの家に、メイドとして雇われることになったデイジー。夫婦の幼い娘ナミは、子供好きなデイジーに少しづつ心を許していく。そんなある日、一家とデイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯19(2024年) 韓国官能映画のフィリピンリメイク 舞台はフィリピンの豪邸 主人公は美人フィリピーナのデイジー …

>>続きを読む

こんな作品あったの知っていました?? 韓国元作の「ハウスメイド」(おそらく「下女」のリメイクの方ね)をね、今回フィリピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1を観たからには2も観なきゃですよね😀 個人的にはこっちの方が面白かったかも。 相変わらず派手さはないんですけどね笑 …

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。 あらすじは廃ホテルでの惨劇で唯一生存したヤニッケ。 彼女の証言によりクレバスに落とされた殺人鬼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTでなんとなく鑑賞(^^) エレベーターに閉じ込められた人々が救出されるまでの心理と状況を描いた映画ですが…

>>続きを読む

最後何があるんだ何があるんだ、、 何もなーい クソガキうざすぎー クソガキのこめかみに右フックぶち込みたくなる作品ナン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀ノルウェーが舞台のラブストーリー。 久々に、こんなに儚く美しい身分違いの恋物語に出会った。 見終わった後、た…

>>続きを読む

トーキョーノーザンライツフェスティバルにて。 19世紀末のノルウェーはこんなにも繊細で美しかったのか。 最後までただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【実利教育を大学から追放しようとした功利主義者】 「大学が何でないかについては少なくとも一定の合意があります。大学は…

>>続きを読む

アメリカの大学の問題を明らかにしたドキュメンタリー。 アメリカの大学すげー!!プール付きのホテル並みの寮でパーティ三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪獣映画を観たという充足感を味わったことを覚えています。 怪獣映画は日本が生んだ偉大な文化であると思いますが、そのパ…

>>続きを読む

ツンドラ地帯の鉱山で採掘作業を行っていたスベンド(ベント・メディング)は、地中から血の付いた肉片を発見する。その肉片は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

病院長と肉体関係をもつ 7人の美人ナース達。その中で …

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 マツヲさんの動画によりレンタル。 あらすじは恋人を妹に寝取られた上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまた美しい映画でした 馬の嘶き 裏切者を納屋にぶち込むシーンとか カメラワークに結構激しさがある 撮影:ワレリ…

>>続きを読む

のちに生まれる子供への、その親であるクラウディアが歌う子守唄が流れる中(この段階では子守唄とは分からない)画面に出現す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

A24あっぱれすぎる🐘🐘🐘🐘 ようやく観られたーーー!!!!! ガンと並走するシーンだったり大迫力のコウヨウチョウの…

>>続きを読む

ハイイロモリガエルの泡パーティー オスが泡立てた泡巣の中で、卵は安全に育つ ガンのヒナの着地がかわいい ゾウだけで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プーシキン映画祭にて。 オペラ映画では無い『ルスランとリュドミラ』の映画化。 前日に原作を再履してから観たけど、物凄く…

>>続きを読む

プトゥシコって名前だけ知っててどんな映画撮る人か知らなかったけど、こんな良い意味でちゃちな特撮作る人だったんだと少しビ…

>>続きを読む

メモリーズ・オブ・マイ・ボディ

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

中部ジャワのある村。父が家を出たため母と暮らすジュノは、旅の一座と出会って女装の舞踊に興味を持つ。やがて同性愛者としての自身のセクシュアリティーを自覚しはじめたジュノは、服の仕立て職人とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪家族への想い、同性への愛、社会も政治も男性性も女性性も内在する青年のドラマ。 インドネシアの歴史と風土、舞踊家リアン…

>>続きを読む

身体に響く映画 身体の内側がざわめく レンゲルダンスそのものの抱える歴史的なトラウマ 男性性と女性性の共在する身体 …

>>続きを読む

天空の孤高

製作国:

上映時間:

16分
3.3

あらすじ

モハマドはベイルートで働くクレーンオペレーター。ある朝、レバノンで最も背が高く、危険なことで知られるクレーンに乗ることを志願する。そして誰の目も気にせず、秘密の情熱を燃やし、自由を味わう。

おすすめの感想・評価

22発目 いよいよSSFFも終盤ってことで 今回はインターナショナル部門優秀賞および今映画祭のグランプリに相当する「ジ…

>>続きを読む

SSFF&ASIA2022グランプリ&インターナショナル部門優秀賞。おめでとうございます。 レバノン・ベイルートの工…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レッドタートルや岸辺のふたりなどで知られるマイケルデュドクドゥヴィットの作品。掃除屋トムの話。 リズミカルで可愛くて…

>>続きを読む

○感想 リズミカルで楽しい。 二頭身の清掃員がゴミを拾う話。 セリフなし。 ゴミはゴミ箱へ、っていう広告か何か???…

>>続きを読む

翳りゆく父

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

母を亡くした少女は怪しいおまじないで願い事を叶えようとし、落ち込む父はリストラに怯え、次第に様子がおかしくなっていく。純真な少女と沈鬱な父親の家族物語にホラーが加わった、エモーショナルなス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TIFF。まさかの着地点。 ガブリエラ・アマラウ・アウメイダ監督のホラー偏愛が生んだ、不可思議なるスピリチュアルドラマ…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて鑑賞。 コンペ5本目は、ブラジルの『翳りゆく父』。日本では東京国際映画祭やラテンビート映画祭など、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京フィルメックスにて鑑賞 エルサレムを走る路面電車の中で起きている出来事を映し出した作品 これはとても素晴らしか…

>>続きを読む

【滑ったコントを連続して観た時、眼前に映る時刻に貴方は絶望するでしょう】 本作は、明確なストーリーがあるわけではなく、…

>>続きを読む

バンコク・ブレイキング: ヘブン・アンド・ヘル

製作国:

上映時間:

146分
3.2

あらすじ

タイ発のサスペンスアクション!緊急救助隊員のワンチャイは、誘拐された不動産王の娘を救いだすため、迫り来る危機に立ち向かっていく。

おすすめの感想・評価

不動産王の娘の誘拐事件に巻き込まれた元緊急救命士のワンチャイ。犯人と共に逃げ込んだのは都市開発による立ち退き要求への反…

>>続きを読む

気合入ってる!Netflix Thailand!! Netflix アジア勢力の躍進が止まらない! 前回ドラマシリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“チェコ・ストップモーションアニメ最後の巨匠”と呼ばれるイジー・バルタ監督が五年の歳月をかけて完成した代表作。「ハーメ…

>>続きを読む

【必殺掃除人/笛吹の翁】 イジー・バルタのパペットアニメ作品中、その暗黒美学の頂点かな、と思うのが本作。 1284…

>>続きを読む

ノープレッシャー

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.0

あらすじ

都会でシェフとして働くオリヴィアは、祖母の農場を守るためにすべてを投げ出すはめになる。そして、彼女はある秘密を抱えたハンサムな農夫に恋をするが...。

おすすめの感想・評価

ジェンドブリ、こんにちは、 懐かしい響き、 Iターン、Uターン系作品、 『ヴァージンリバー』シリーズが近くて爆竹のよう…

>>続きを読む

面白かった。 「 Nic na siłę 」は、ざっくり訳してみると「強制によっては何も得られない」といった感じ。 …

>>続きを読む

愛人のいる生活

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

2.8

あらすじ

裕福なエリートの兄・ニコラは妻と愛人を囲い、人生を謳歌していたが、子供には恵まれずにいた。一方、弟のブラコは仕事を失い、妻子にも嫌われ、負け犬人生を送っていた。ある晩、ブラコは出来心でニコ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

画家の父の仕事、二人の息子ニコラとブラツォ、ニコラの妻アナマリア、ブラツォの妻マルタ、そうしてニコラの愛人で子供までい…

>>続きを読む

クロアチア映画、初鑑賞。 『愛人のいる生活』って笑 邦題が内容そのまますぎて粋じゃないなー。 原題が「neka os…

>>続きを読む

Mr.コップ&Ms.スパイ

製作国:

上映時間:

99分
2.6

あらすじ

世界中から大富豪が訪れる憧れのリゾート地、マルタ島。 かつて凄腕刑事として名を馳せたコルトンは引退後、マルタ島に移住し、のどかな地中海での船上生活を楽しんでいた。 ある日、地元の男性がコル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 みなさんこのジャケットで何かピーン💡ときませんか🤔?そーです🤩!あのトム・クルーズ(好き🥰)とキャメロン・ディアス(…

>>続きを読む

マルタ島おでけけ観光ムービーな映画 綺麗な風景やなぁ〜ってこれマルタの映画なのね。 Mr.○○&Ms.○○的な、、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ごめんなさい。 ネガティブな文章読みたくない方は読まないでください。 **** 普段「映画はストーリー!」と、映像技術…

>>続きを読む

まず、「あしたの朝食は納豆ね!置いといたから!」って、おいおいちゃんと食べ方説明してあげれや!タイから初めて日本に来た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[異文化交流に英語なんかいらないさ!] 60点 ブルガリア語とドイツ語と、ちょっとのフランス語を含んだ会話の応酬が、…

>>続きを読む

水力発電所建設の為に、ブルガリアの僻地の村にやってきたドイツ人作業員。この人数で?と思ったけど、こんなもんなのかしら。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私の中で『Reconstruction』と言えばルチアン・ピンティリエなのだが、その2年後にアンゲロプロスも同じ題名の…

>>続きを読む

アンゲロプロス長編一作目。短編『放送』がヌーヴェール・ヴァーグの中に仄かにアンゲロプロスが香る作品だったのに対し、ここ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリヴェイラはその作品でポルトガルあるいはイベリア半島の歴史、文人をしばしば参照しているが、ここでセルバンテスの「ドン…

>>続きを読む

面白かった。 ポルトガルの16世紀から20世紀の3作家、ルイス・デ・カモンイス、カミーロ・カステロ・ブランコ、テイシェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

随分とブニュエルらしくない強引なハッピーエンドじゃないか…としばし唖然、だがまぁこれも良しとしよう、年末やし。旦那が出…

>>続きを読む

ブニュエルにとっては喜劇も悲劇も一緒と痛感させられる。この馬鹿馬鹿しく都合いいドタバタ劇と『忘れられた人々』の悲惨劇の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超絶。 グスタボ・フォンタンっぽい。顕微鏡のようなミクロのショットによる質感の探求によってエモーションを作っていくのだ…

>>続きを読む

ソクーロフ版のポツンと一軒家状態、侘び寂びが効きすぎて目と鼻にツーンと来る、特に寂びの方が強烈。タイトル通りの穏やかな…

>>続きを読む

リスペクト

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.7

あらすじ

犯罪と貧困に囲まれながらヒップホップにのめり込むヘンドリックスと仲間たちは、マルコス時代に傷を受けた老詩人ドクと出会い、世代を超えて詩作の力に共感しあう。ストリートのラップ合戦が見どころ!

おすすめの感想・評価

一昨日ですが、東京国際映画祭で三本目の鑑賞、昨日レビューを書こうと思っていたのですが、一日に三本の映画鑑賞で疲れて寝て…

>>続きを読む

フィリピンで貧困と家庭環境に苦しみながら仲間とラップで遊ぶ少年が、老詩人と出会って知る「詩」という希望の光。 圧巻のラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

手袋の失われた世界で知られるチェコを代表するストップモーションアニメ監督イジーバルタの作品。とある団地のマンションの話…

>>続きを読む

文房具ってなんか楽しいよね。 あんな立派なのじゃないけど小さな製図セットを父に貰って大事にしてた。 あのマンションの…

>>続きを読む

パワー・アレイ

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

選手権を間近に控えた17歳の女子バレーボール選手のソフィアは、望まない妊娠という予想外の事態に直面する。ブラジルでは基本的に中絶が法律で禁止されている。ソフィアは父親のジョアンの助けを借り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

選手権の前日に望まない妊娠が発覚した17歳のバレーボール選手が周囲に巻き起こす波紋を描く。多様な人種が入り乱れるブラジ…

>>続きを読む

最近の映画記録、TIFFの6日目にみた「パワー・アレイ」のこと。ユース部門TIFFティーンズの一本で、ブラジル映画。 …

>>続きを読む

コペンハーゲン・カウボーイ: ナイトコール・ウィズ・ニコラス・ウィンディング・レフン

製作国:

上映時間:

27分
3.5

あらすじ

正義を追求するヒロインと、コペンハーゲンの裏社会を舞台にしたダークなおとぎ話はどのように生まれたのか。クリエイターのニコラス・ウィンディング・レフンらが、その制作過程を語る。

おすすめの感想・評価

レフンのドラマ『コペンハーゲンカウボーイ』のメイキングドキュメンタリー。 『コペンハーゲンカウボーイ』を観た後にコレ…

>>続きを読む

ドラマを完走した鑑賞者へのご褒美 プッシャー3部作の続編を作るつもりだったのがこうなっちゃった、とのこと。『コペン…

>>続きを読む

オントラック ~つまずき人生を変える方法~

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

お金や子育ての苦労に加えて人生が何かと上手くいかないエミリー。兄と一緒に54kmに及ぶクロスカントリースキーのレース、ビルケンに出場することになった彼女は、思いがけず探し求めていたすべてを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ノルウェーの作品。 観客にとっては一見、 些細な出来事の連続に見えるかもしれない。 しかし、登場人物たちにとっては…

>>続きを読む

いや〜面白かったなぁ。 監督 ハルヴァル・ヴィッツォさん 主演 アーダ・アイデさん    トロンド・ファウサ・ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、ロシア発の娯楽作品結構観ます。WOWOWで放送してくれるというのもありますが、何より女優さんが美しいので(´ 3…

>>続きを読む

ロシア製のアクション映画! 教師としての表の顔とFSB捜査官 という裏の顔を併せ持つ男女が お互いの正体を知らないが故…

>>続きを読む

ファイナル・デッドサイン 死の刻印

製作国:

上映時間:

120分
1.7

あらすじ

ヴォランはいわゆるいけてない高校生。いつも学校ではいけてる同級生から、からかわれる存在であった。そんな彼の前に、転校生:ザハールが現れる。ザハールはヴォランを気に入ったのか、積極的に声をか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ファイナル・デッド』シリーズと関係ありません。 良かった点。 ・製作陣が意気込んでいた ・色々と詰め込んでいます…

>>続きを読む

題名に偽りあり? あのファイナルデッドシリーズものではなかったが、体に変な刻印が現れた人は、悪魔に命を狙われ殺される、…

>>続きを読む

ホワイトアウト フローズン・リベンジ

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

2.8

あらすじ

雪山に孤立する測候所で暮らす気象学者のイワノフとドロゾフ、そして雑用係のロマシュ。ある日、一組のカップルが測候所を訪れ、その後発信されたSOSを最後に5人は忽然と消えてしまう。事件を調査す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雪山で孤立している測候所から気象学者とコックが消えた! いったい何が起きたのか? 消息を求めてやって来た2人の刑事が行…

>>続きを読む

・雪山の頂上の観測所で職員らが全員姿を消したとの通報が入り 刑事が捜査にあたる中、行方不明のコックの青年は過去の事件の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大型客船が海岸近くの岩場に衝突して難破。 大勢の犠牲者が出た。 しかし、警備隊は遺体回収作業をさっさと完了させてし…

>>続きを読む

一応ホラーとなってますが、ドラマに比重を置いたホラー要素のあるスリラー、が正しいかも知れません。 エンタメ系ホラーでは…

>>続きを読む