ソ連映画 おすすめ人気ランキング 610作品

ソ連のおすすめ映画。ソ連映画には、アンドレイ・タルコフスキー監督のノスタルジアや、レヴァン・ガブリアーゼが出演する不思議惑星キン・ザ・ザ、ひまわりなどの作品があります。

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ノスタルジア

上映日:

1984年03月31日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.9

あらすじ

通訳を伴い、霧深いイタリア中部を旅する詩人・アンドレイ。彼は自殺したロシア人音楽家・サスノフスキーの取材のため、モスクワからこの地にやって来ていた。旅も終わりに近付いた頃、アンドレイはある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海辺に車が停まっている。 ミディアムブラウンのラクティスだ。 運転席に座っている女性はドアを無邪気に開けっぱなしにして…

>>続きを読む

4Kではないブルーレイで再見。おうちのざこテレビで見ても萎縮しない、寧ろカメラワークが際立って良かった。 長回しによ…

>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ

上映日:

2016年08月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.0

あらすじ

妻に頼まれて街へ買い出しに出た建築家マシコフ。そこに「あのひとがへんなこと言っています」と学生ゲデバンが助けを求めてきた。浮浪者のような風態の〈あのひと〉は、別の惑星から来た者で「自分の星…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旧ソ連のSFコメディ作品。カルト映画の類いでずっと気になってた本作がアマプラにあったので鑑賞。 とにかく独特な世界観…

>>続きを読む

 噂どおりの…不思議映画だなこりゃ⁉  皆様のレビューはまだ拝見してないけど、皆んなきっと、「クー」とか「キュー」と…

>>続きを読む

ひまわり

上映日:

1970年09月30日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦下のイタリア。ジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は、美しいナポリの海岸で恋におち、結婚する。その後、アントニオは厳しいソ連の最前線に送…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Cの助とJ太郎】其の三十五 J太郎selectの見逃しまくってた"the Classic"の名作🎞️をや〜っと鑑賞👀…

>>続きを読む

第2次世界大戦によって引き裂 かれた男女の悲しい愛の物語★ 𓐄 𓐄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年83本目 第二次世界大戦中の白ロシア(現在のベラルーシ)で行われた、ナチスの特別部隊「アインザッツグルッペ…

>>続きを読む

最近高評価が多すぎますが、すごいと感じる映画が多いので致し方なし(とても嬉しいです☺️)。 1985年製作のソ連(ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ここまで話がわからない映画は久しぶり。だけど、大自然と火、水の映像が生き生きとしていて美しすぎた。ジブリを見た時と同じ…

>>続きを読む

タルコフスキーの自伝的物語として少年時代の思い出、ロシアや世界の歴史、家族についての断片的なイメージ映像が挿入され形作…

>>続きを読む

話の話

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

4.0

あらすじ

トルコの詩人ナジム・ヒクメットの同名の詩をもとに、ロシア子守唄に登場する狼の子を狂言回しに、ノルシュテイン自身の記憶を色濃く反映した映像叙情詩となっている。ストーリーらしきものはあるようで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユーリ・ノルシュテイン監督第6作、最高傑作と名高い自伝的作品。 第二次世界大戦後のモスクワを舞台としている本作は、一…

>>続きを読む

ユーリー・ノルシュテイン短編6作目! GYAO配信はこれで最後! いつもの雰囲気と一変して、凄くダークな始まりで、モ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タルコフスキー監督作品3作目。 バッハのオルガン曲をバックに冒頭、沼からの妖しく美しい映像。 綺麗な映像を撮る監督さ…

>>続きを読む

★1989年に続き2回目の鑑賞★  1961年に刊行されたスタニスワフ・レムの原作では、人間の記憶から“対象物”を作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1925年 ソ連映画 モノクロ サイレント作品。 私がよく足を運ぶシネコンで グランドシネマサンシャイン(池袋)…

>>続きを読む

これが『戦艦ポチョムキン』… 何度も目にし耳にしていた名前の作品をついに観た。戦艦ポチョムキン…なんて言いたくなる響き…

>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

イタリア中部トスカーナ地方、朝露にけむる田園風景に男と女が到着する。モスクワから来た詩人アンドレイ・ゴルチャコフと通訳のエウジュニア。ふたりは、ロシアの音楽家パヴェル・サスノフスキーの足跡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タルコフスキーの映画をスクリーンで拝見したのは、学生時代に授業の一環として広い講堂で鑑賞した「ストーカー」以来である。…

>>続きを読む

この作品については、言わずもがな「寝る」映画の代表格で、誰が見ても寝るからこそ世界最高の芸樹作品だと断言できる。 私も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

18世紀アルメニアの詩人サヤト・ノバの生涯を幻想的につづった旧ソ連の巨匠セルゲイ・パラジャーノフの映像詩❤️ パラジ…

>>続きを読む

圧倒的映像美!エキゾチックな映像芸術の宝石箱! 街中でふらっと立ち寄った本屋で立派な装丁の洋書の画集や紋様図鑑を手に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシア・アヴァンギャルドの最高峰にして映画史上最高のドキュメンタリーされるジガ・ヴェルトフによる実験映画🎥 全編セリフ…

>>続きを読む

1929年という時代。画期的だったであろう撮影技法(多重露光、ストップモーション、スローモーション、フリーズフレーム、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシアの詩人レールモントフの同名短編小説の映画化。 エンドマークの後に「タルコフスキーに捧げる」と、亡き親友への献辞が…

>>続きを読む

セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作。 吟遊詩人アシク・ケリブが領主の娘マグリと結婚を決めるが、彼女の父から貧乏人に娘は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある国で「ゾーン」と呼ばれる立入禁止区域が存在する。そこにある部屋に辿り着くとどんな願い事でも叶えられるという話を聞…

>>続きを読む

タルコフスキーによるこの不朽の名作は、非常に難解とされているが、どんな映画なのかということをわかりやすく噛み砕くならば…

>>続きを読む

ケルジェネツの戦い

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

10分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「ケルジェネツ」は河の名前で、実際にこの河のほとりで行われた西暦988年のロシアとタタールの戦争が描かれ、それに巻き込まれる村が舞台となる。

おすすめの感想・評価

マリーチン「ユーリーに文句つける人なんてイナイよね~」 クリンスキー「うん、イルワケナ~イ」 マリーチン「じゃあ、今…

>>続きを読む

アニメーションの神様ユーリ・ノルシュテインが、ソ連におけるアニメの創始者イワン・イワノフ=ワノーと共同監督した、197…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしいとは聞いていたけれどこんな美しい映像見たことない 特に冒頭の島の映像!天国みたい..と本気で思った ふわふわ…

>>続きを読む

この映画見てから、他の映画を見る時にね、なんか熱っぽいというか、頭がぼーっとする瞬間があるというか、完全に当てられた。…

>>続きを読む

懺悔

上映日:

2018年08月04日

製作国:

上映時間:

153分

ジャンル:

4.1

あらすじ

架空の地方都市で、元市長の墓が何者かに暴かれ、犯人の女性が捕らえられる。彼女の証言によって、元市長の独裁により、多くの市民が粛清されたことが明らかになってゆく。スターリン時代を描いたといわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペレストロイカの一環にあたるグラスノスチが進んだ結果、ソ連(に虐げられたジョージア)で生まれた映画だが、その作り自体が…

>>続きを読む

旧ソ連時代のジョージア出身の映画監督,テンギズ・アブラゼによる「祈り三部作」の最終章 スターリン時代の恐怖政治の暗部…

>>続きを読む

希望の樹

上映日:

2018年08月04日

製作国:

上映時間:

107分
4.1

あらすじ

20 世紀初頭、革命前のジョージア東部カヘティ地方に美しい農村。時代の大きな変化を予感して村人たちはそれぞれに動揺していた。そのなか美しい娘と青年の純愛は古い掟と因習のために打ち砕かれてゆ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョージア映画祭① タイトルとは裏腹に悲劇的。。伝説の巨匠テンキズ・アブラゼの三部作(祈り、懺悔、希望の樹)。これはも…

>>続きを読む

いつ頃の作かにかかわらず、ジョージア(グルジア)映画を堪能することは全世界的トレンド。時代の難しさが地球規模で続いてる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たった20日間の休暇でいったい何ができるのだろう。 アレクセイ・ゲルマンの長編監督作としては二作目。 処女作が上映…

>>続きを読む

前線と銃後との意識の乖離。 アレクセイ・ゲルマン。 フィルモグラフィではゲルマン三作目の作品となるが、前二作が共同監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争に飲み込まれた個人の思い。 アレクセイ・ゲルマン。 前作『七番目の道づれ』の共同監督に不満を持ったゲルマンが、単独…

>>続きを読む

‪「道中の点検」‬ ‪冒頭、第二次世界大戦中ドイツ軍占領地。 ソ連のパルチザン部隊、責任、過去、疑惑、軍用列車奪取、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクセイ・ゲルマンは2013年に亡くなった。74歳。6本の長編を完成させた。が、最後の『神々のたそがれ』は未完の遺作…

>>続きを読む

戦争の大義に揺れる、個の信念。 グリゴーリ・アローノフと、アレクセイ・ゲルマンの共同監督作品。 アレクセイ・ゲルマンと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピロスマニというグルジアの画家を、同じくグルジア出身の監督パラジャーノフが触れないわけがなかったのだ。先に「放浪の画…

>>続きを読む

「Media City Film Festival」で鑑賞 https://mediacityfilmfestiva…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪「ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険」‬ ‪冒頭、とあるアメリカ人のブルジョワ。 ソビエトの視察旅行…

>>続きを読む

ハロルド・ロイドのように無垢なアメリカ人の固定観念に満ちた旅を通して、結局はボリシェヴィキ思想の本質に着地するプロパガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私自身、チャイコフスキーのことはあまり知らないのだが、実は彼には謎が多い。暗殺されたと真面目に考えている学者がいるほど…

>>続きを読む

‪music by Dimitri Tiomkin(1895-1979) Tchaikovsky(1840-93)‬ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よく耳にしていたタイトルで、3~40年は経つのだろうが、未だ目にしていなかった。仕事前の空き時間が出来たので、候…

>>続きを読む

星降る夜に押し入れ探検隊⑧ 男が女にのめり込み過ぎたことで悲劇的な末路を辿ることになる…といった単純明快なストーリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「趣味」をもつことは…良いことだ…♡ でも…「ここまでくると」…婚約者さん、 怒って当然かも…(笑) …白黒モチーフ…

>>続きを読む

ソヴィエトサイレント映画の巨匠プドフキンはスラップスティックコメディも撮ってたんだな。スタンダードサイズの画面右端が更…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[幸福を探す荒唐無稽なプロパガンダ] 80点 ゴダールが大好きだったヴェルトフに対抗する形でマルケルが「アレクサンド…

>>続きを読む

■アテネ・フランセシネマテーク 映画の授業■   ロシアの映画監督アレクサンドル・メドヴェトキン氏のブラックコメディ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪勢な別荘を舞台に、そこに住む高名な外科医夫婦と彼らに反発しつつも妻に惹かれる青年の三角関係が描かれる。 共産社会に…

>>続きを読む

ロシア革命後に登場したアブラム・ローム監督のアヴァンギャルドな作品。ブルジョワ階級の医師の妻と若者の三角関係を描き、上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[雪上の決戦がカッコ良すぎる、ドヴジェンコの戦争三部作②] 60点 限りない絶望感の漂う30分、団結を謳う超つまんな…

>>続きを読む

☑️『アルセナール(武器庫)』及び『赤い小悪魔』『風の餌食』▶️▶️ フィルムセンターでは、しばらく満杯入場不可…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これから悲劇に見舞われる人物がダイジェストに映し出されるオープニング 苦痛の中には理念がある 突発的に起きる痙攣がロ…

>>続きを読む

#118 選ばれた非凡人が「新たな世の中の成長」のためなら一般人の道徳に反してもいい。 『ナニワ金融道』の著者青木雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャック・タチより真面目。タチみは嬉しい。でも、主人公が「一目惚れ」だけでずっと動き、「相手の言動や中身にどう惹かれて…

>>続きを読む

ジョージア映画祭🇬🇪2022@横浜シネマリン。 岩波ホールで行けなかったのをようやく。『結婚式』というタイトルがつい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョージア映画祭🇬🇪2022@横浜シネマリン。 二人の音楽家のパントマイム。白ホリでなんかやってるーと思ったが、え!…

>>続きを読む

みなみ会館でやっているジョージア映画祭で観たものでは、傘もよかったけど同じ監督のこの音楽家たちも好きだった 舞台づくり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すっくとして、つやんとしてた主役の男は、お祭り広場に “磁力” をもたらすオブジェとしてサイコー気味だった。なのに、ナ…

>>続きを読む

秋にアラヴェルディ聖堂で開催される祭礼を舞台に、現代人に民族的伝統の真意を問う鮮烈な映像詩です。若いジャーナリスト、グ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジガ・ヴェルトフ監督作品! 名作洋画劇場③ ロシア革命を導いた指導者ウラジミール・イリイチ・レーニンの没後10周…

>>続きを読む

三部構成のうち「第一の歌」ではパラジャーノフ作品などで聴きなじみがあるような民族音楽とともに、タジキスタンかウズベキス…

>>続きを読む
>|