製作国・地域(その他)の映画13941作品

その他製作国・地域の映画をご紹介。気になる作品は、評価・レビューをチェックするのがおすすめです!

製作国・地域で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

愛を耕すひと

上映日:

2025年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

127分
4.0

あらすじ

18世紀デンマーク。貧窮にあえぐ退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け、ひとり荒野の開拓に名乗りを上げる。しかし、それを知った有力者フレデリック・デ・シンケルが自らの勢力が衰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自然は残酷。  人もまた残酷。   そして人は欲深い。。。 欲深い男の執着と後悔、解放の物語。 マッツ・ミケルセ…

>>続きを読む

 映画を観ていて残念なことには、ハリウッド映画に登場するヘンテコなニッポンと海外の作品につけられるヘンテコな邦題です。…

>>続きを読む

ビバリウム

上映日:

2021年03月12日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ようこそ、夢のマイホームへ・・・ 新居を探すトム(アイゼンバーグ)とジェマ(プーツ)は、ふと足を踏み入れた不動産屋から、全く同じ家が並ぶ住宅地<Yonder>を紹介される。内見を終え帰ろう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨーロッパ版『8番出口』 主演は、先日見た『ファーザー』でお手伝いさん役で出演していたイモージェン•プーツ。 主人…

>>続きを読む

「ようこそ、夢のマイホームへ」 アイルランド新進気鋭監督・脚本コンビ ロルカン・フィネガン × ギャレット・シャンリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『恋人までのディスタンス』のロシア版という感じなのかなと思い鑑賞。 偶然隣り合わせた二人が、会話を重ねるうちに心の距離…

>>続きを読む

第一印象最悪な男女が徐々に心を通わせるという、よくよく考えると少女漫画王道すぎる展開なのになぜここまでぎゅーっと胸が締…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤバい…未レビューがたまってきた😱 ここからしばらく、 観てからたいぶ経ってからのレビューです。 ちゃんと覚えてい…

>>続きを読む

ゲオのレンタル棚で気になった『型破りな教室』です。 メキシコの治安がとても悪く、そして貧困世帯が多い町の小学校を舞台…

>>続きを読む

シェルビー・オークス

上映日:

2025年12月12日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

オハイオ州の廃墟と化した町シェルビー・オークスで、人気ホラー実況チャンネル「パラノーマル・パラノイド」のMCライリー・ブレナンが忽然と姿を消した。事件は未解決のまま12年後、妹の行方を追う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

東京国際映画祭2025にて。 8歳のメイド•トーハちゃんの仕草やセリフ、表情が素晴らしく。 トーハが雇い主の家の娘…

>>続きを読む

【満たされぬ渇望のグロテスクさについて】 第38回東京国際映画祭のダークホース枠として会期前から話題となっていた『ハッ…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

上映日:

2004年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

203分
4.0

あらすじ

中つ国の命運を分ける最終決戦がついに始まる。“ひとつの指輪”を破壊するという危険な使命を帯びたフロドとサムは、ゴラムを道先案内に燃えさかる滅びの山を目指していた。王としての務めを果たそうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 中つ国の命運をかけた最終決戦が始まる。 ✍🏻感想述べます。 ✐指輪を…

>>続きを読む

ファンタジー巨編の完結編😾。指輪を巡る様々な思いと闘いが荘厳に展開して幕を下ろす😭。「やっぱりサム、いい奴!」😸彼が一…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

上映日:

2003年02月22日

製作国・地域:

上映時間:

179分
3.9

あらすじ

遥中つ国では、アイゼンガルドのオルサンクの塔を拠点とするサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいる冥王サウロンが手を結んだことで闇の勢力がますます力を増大させていた。そんな中、離れば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故かNetflixのお勧めに登場したロード・オブ・ザ・リング(以下ロリと略す)。「どーれ、久しぶりに少しだけ顔を出す…

>>続きを読む

エント達の怒り(大行進)に興奮!! 「行け~エント!!サルマンをぶっ倒せ~!!」映画館で観た時のあの興奮は忘れられない…

>>続きを読む

バベットの晩餐会

上映日:

1989年02月18日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.9

あらすじ

カレン・ブリクセンの同名小説を映画化。19世紀、デンマークの小さな漁村で慎ましく生きる老姉妹のもとにやってきた家政婦バベット。バベットが料理を振る舞う一夜の晩餐会の出来事を通じて、彼女と老…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画を観る前に海亀のスープやウズラのパイを仕込んでおくことは流石に無理だったけど、これは料理というより信仰心と芸術…

>>続きを読む

以前視聴してた。今回再視聴で記録。 信仰以上に美味しい料理は人を幸福にする? バベットの奉仕の心と料理が美しい。 …

>>続きを読む

邪悪なるもの

上映日:

2025年01月31日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

教会が終わった、神なき世界。悪魔に魂を乗っ取られ、体が腐敗していく者-“悪魔憑き”の存在が人々の生活に暗い影を落としていた。“悪魔憑き”は処理人によって適切に処理されなければならず、古くか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悪魔憑きをテーマにしたアルゼンチンの映画。久々に100%満足したホラーです。もう最初から最後まで最高!! 悪魔の存在…

>>続きを読む

「教会は終わった」ってスタートの時点でまずびくんびくんしますよ、そりゃね。 ウリエルのビジュが怖いやおぞましいを上回…

>>続きを読む

孤独のススメ

上映日:

2016年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

妻に先立たれ、一人静かに暮らす初老の男フレッド。信仰篤いオランダの田舎町で、毎週日曜日の礼拝以外は周囲との付き合いを避けて、ひっそりと生活をしていたある日、突然言葉も過去も持たない男テオが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「孤独のグルメ」では無く、 「幸せなひとりぼっち」でも無いけど、 短尺87分だし、ついポチッと、、、🎥 妻に先立たれ…

>>続きを読む

映画の多くは、端的に言えば人と人が出会う事によって訪れる変化を描いているのだと思う。特に人種や年齢、価値観が違う人同士…

>>続きを読む

籠の中の乙女 4Kレストア版

上映日:

2025年01月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ギリシャのとある家。ごく普通に見えるこの家には秘密があった。両親が子どもたちを「家の中」だけで育ててきたのだ。邸宅の四方に高い塀をめぐらせ、外の世界がいかに恐ろしいかを信じ込ませるために作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寓話的な話の中にランティモスらしい変態が散りばめられた作品だと思う。嫌いですかって?好きですよ! で勝手な考察。僕ら…

>>続きを読む

ヨルゴス・ランディモス 哀れみ、憐れなる、ロブスターに続いて四作目の鑑賞 隅々までユニークなこだわりがあって、目が離…

>>続きを読む

コロニアの子供たち

上映日:

2023年06月09日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

奨学生としてコロニア・ディグニダの学校に通い始めた 12 歳の少年・パブロは、入学してすぐに集団を統治するパウル様の“お気に入り”に選ばれる。しかし、それは彼にとって地獄の日々への入り口だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“コロニアディグニダ”。 1960年代から90年代ぐらいまでチリ南部に実在した“不穏な施設”にまつわる実話ベースの物語…

>>続きを読む

チリの少年パブロが聖歌隊に誘われ、奨学生として宗教施設内の学校に入学し、集団生活をする事になる。 外で暮らしていたパブ…

>>続きを読む

V/H/S 85

上映日:

2025年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1985年、ビデオテープの全盛の時代。ある研究が秘密裏に行われていた。それは、あらゆる形状に変身する生物の正体を明らかにしようとするもの。その記録に連なるように、殺人ファミリー、邪神の復活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

V/H/S 最新作は全米でShudderの配信作として今月配信された。 デビット・ブルックナーとスコット・デリクソン…

>>続きを読む

変わらずのホラーアンソロジーだが、舞台となる1985年とVHS(で見ていた、あのざらついた映像)がうまいことフィットし…

>>続きを読む

聖なるイチジクの種

上映日:

2025年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

167分
3.9

あらすじ

国家公務に従事する⼀家の主・イマンは 20 年間にわたる勤勉さと愛国⼼を買われ夢にまで⾒た予審判事に昇進。しかし業務は、反政府デモ逮捕者に不当な刑罰を課すための国家の下働きだった。 報復の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自作映画で政府を批判したとして有罪判決を受けたモハマド・ラスロフ監督が母国イランを脱し、命を懸けて世界に放ったとして話…

>>続きを読む

 お父さんの言うことが絶対🫵!それが普通の環境で育ったから夫を信じて疑わないお母さんと、その風潮に疑念を抱く娘たち。自…

>>続きを読む

上映日:

2025年08月09日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

チャペック兄弟の有名な戯曲『虫の生活』の第二幕「捕食生物たち」に取り組む、小さな町のアマチュア劇団。 遅刻や欠席するメンバーたちのやる気の無さに、コオロギ役兼任の演出家は怒りが収まらない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚠️ 作中に虫の群体描写/嘔吐ギミックあり ◆ はじめに ◆ シュールレアリズム映像の巨匠、 ヤン・シュヴァ…

>>続きを読む

舞台劇で昆虫の役柄を演じることになった社会人劇団が、熱の入ったリハーサルに没頭すると同時に、虫が蠢く幻覚作用を誘発させ…

>>続きを読む

アルプス

製作国・地域:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

救急救命士、看護婦、新体操選手とそのコーチから成る“アルプス”は、愛する人を亡くした人々のために故人を演じ、共に時間を過ごし、すべての要望を叶えることで喪失感を癒すサービスを提供する謎の集…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨルゴス・ランティモス監督がギリシャ時代に撮った最後の長編。 ヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞(最優秀脚本賞)を…

>>続きを読む

まったくわからなかったです。前提を納得できないからなんだけど、亡くなった人の代行を演じて、遺族を慰める仕事…これ自体を…

>>続きを読む

ジュリーは沈黙したままで

上映日:

2025年10月03日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.7

あらすじ

ベルギーのテニスクラブに所属する 15 歳のジュリー(テッサ・ヴァン・デン・ブルック)は、その実⼒によって奨学⾦を獲得し、いくつもの試合に勝利してきた、将来を有望視されているプレーヤーだ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025.10.29 予告を見て気になった作品。 ベルギーテニス協会のテストを控えるジュリー。 彼女が所属するテニ…

>>続きを読む

エンドクレジットに大坂なおみの名前が出てきて、えええ??ってなった😯 テニスクラブの男性コーチの教え子で将来を期待さ…

>>続きを読む

名前のノート

上映日:

2025年02月08日

製作国・地域:

上映時間:

8分
3.5

あらすじ

ピノチェト軍事政権下で行方不明になった未成年者たちを追悼する重厚な「描き」アニメーション。映像、音響(合唱)ともに、こちらも若者たちとのワークショップによって生み出された。

おすすめの感想・評価

 右派勢力の歴史修正主義に抗う南米チリの短編映画。「かつてのピノチェト軍事政権が多数の市民を拷問したり、殺害したりした…

>>続きを読む

💻 ショート・アニメーション 監督:クリストーバル・レオン、ホアキン・コシーニャ 「オオカミの家」の監督コンビがチリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フェンシング選手だった兄が相手を刺し殺して刑務所に入り出所を迎えたけど、事故か故意かわからないとこから弟ジーハンの苦悩…

>>続きを読む

公開当時に英語字幕で鑑賞。 台湾らしい街並みと生活のシーンは僅かでほぼフェンシングの試合と練習する体育館と、再婚を目論…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 11/2、パレスチナ映画祭にて。文化的抵抗として全世界で同時上映。 決して重厚な映画的記憶や、鋭敏な映像的感…

>>続きを読む

ジェニン ジェニンJenin Jeninの映画の撮影後 プロヂューサーIyad Samoudi がイスラエル兵士にa…

>>続きを読む

チャッピー

上映日:

2015年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

2016年―犯罪多発地区、南アフリカヨハネスブルグに世界でただ一体の"感じ、考え、成長する"AI(人工知能)を搭載したロボットが誕生する。彼の名はチャッピー。開発者のディオン(デーヴ・パテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的に名作に位置づけられる映画『チャッピー』。ここで参照したいのがミシェル・ド・セルトーの「日常のポイエティーク」。…

>>続きを読む

人間の思考や記憶・感情がデジタルデータに変換できるという設定は、これまで多くの作品で描かれてきたが、本作が特筆すべきな…

>>続きを読む

異端の鳥

上映日:

2020年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

169分

ジャンル:

3.8

あらすじ

東欧のどこか。家を失った少年はひとり辺境の地を歩き始める。それは想像を絶する艱難辛苦の旅の始まりだった。過酷過ぎる状況をサバイブする少年の受難を鮮烈なタッチで描き、ヴェネチア映画祭コンペ入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「生命力とは意思の強さだ」 衝撃的なパッケージに惹かれて鑑賞。 第二次世界大戦時、ホロコーストから逃れ疎開した少年が…

>>続きを読む

ホロコーストから逃れるために東欧へ疎開したユダヤ人の少年は、村人達から迫害される日々を過ごす。 共に暮らしていた老婆が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無声映画、音楽無し、セリフ無し、演出無し(記録映画)、この世の中ではあらゆる物が「無し」として省かれている映画は数多く…

>>続きを読む

トムの父は元医者で 年金で暮らしていた だからトムが何もしなくても 別に問題ではなかった トムは物書きだった 彼…

>>続きを読む

インフィニティ・プール

上映日:

2024年04月05日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.4

あらすじ

高級リゾート地として知られる孤島を訪れたスランプ中の作家ジェームズは、裕福な資産家の娘である妻のエムとともに、ここでバカンスを楽しみながら新たな作品のインスピレーションを得ようと考えていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督の息子が撮り、更に予告編で豊川悦司さんがナレーションをやっていて凄く気になっ…

>>続きを読む

 ブランドン・クローネンバーグ監督は、前作の「ポゼッサー」がなかなかの秀作でしたが、またしても独特の“心地悪さ”でボデ…

>>続きを読む

ノスタルジア

上映日:

1984年03月31日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.9

あらすじ

通訳を伴い、霧深いイタリア中部を旅する詩人・アンドレイ。彼は自殺したロシア人音楽家・サスノフスキーの取材のため、モスクワからこの地にやって来ていた。旅も終わりに近付いた頃、アンドレイはある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像は文字で伝えるよりも、理解しやすいときがある。 だから時に危険だ。 三回目。でも過去二回とも「わからんなぁ」と思…

>>続きを読む

「エゴイストだった。家族を救おうとした。皆を救うべきなのに。世界をね」 「方法は?」 「簡単さ。見えるか」 「よく見え…

>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る

上映日:

2023年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

聖地マシュハドで起きた娼婦連続殺人事件。「街を浄化する」という犯行声明のもと殺人を繰り返す“スパイダー・キラー”に街は震撼していたが、一部の市民は犯人を英雄視していた。事件を覆い隠そうとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんかスゴかった…。 聖戦とはなんぞや…、イスラム教の人たちはみんなそれぞれどう理解しているんだろう。 最初の女の…

>>続きを読む

「聖地」と呼ばれる街で繰り広げられる連続殺人事件。 犯人がほぼ主人公レベルで映り続ける独特の構成のサスペンス。後半に…

>>続きを読む

インサイド

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

2.9

あらすじ

『インサイド』は、ニューヨークのペントハウスに閉じ込められた美術品泥棒ネモの物語を描くサイコスリラー。

おすすめの感想・評価

デフォーの一人芝居なんてもの凄いのが観れるのではと期待したけれど、期待外れだったかなー。壁画もアートというより中二病っ…

>>続きを読む

高級アートの窃盗集団で、タワマンのペントハウスに一人閉じ込められた男、ネモ。火事になったら何を持ち出す?彼の答えはスケ…

>>続きを読む

iHostage

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

アムステルダムの中心部にあるアップルストアで、銃で武装した男が人質を取り、立てこもる事件が発生。警察は慎重な対応を求められるが...。実際に起きた事件に着想を得た作品。Netflixで20…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

HOSTAGE=人質 で、Apple Storeだから「i」をつけた、と🙄 地味っちゃあ地味なんだけど。 まぁ、立…

>>続きを読む

2022年オランダのアムステルダムにあるアップルストアで男が銃を乱射し、体に爆発物を巻き付けた状態で立て籠もる。人質に…

>>続きを読む

アメリアの息子たち

上映日:

2025年10月25日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ニューヨークに暮らす青年エドは、誕生日に贈られたDNAキットをきっかけに、かつて失われたはずの「家族」、そして“もうひとりの自分”──双子の兄の存在を知る。 真相を求め、恋人のライリーと共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『TVの中に入りたい』で強い印象を残したジャック・ヘヴン(クレジットは改名前のブリジット・ランディ=ペインとなっている…

>>続きを読む

シアター・イメージフォーラムにてポルトガルホラー『#アメリアの息子たち』鑑賞。 「母と息子の関係性」を題材にホラーを作…

>>続きを読む

マルドロール/腐敗

上映日:

2025年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

155分
3.2

あらすじ

1995 年、ベルギー。少女 2 名の失踪事件が発生。若手憲兵隊ポールは、危険な小児性愛者を監視する秘密部隊「マルドロール」に配属される。 しかし作戦は失敗し、腐敗した警察組織の闇に直面し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督の真面目な犯罪スリラーだった。 ベルギーで1995年~1996年に起こった連続殺人犯・児…

>>続きを読む

ヴィトリヴァル

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ベルギーの静かな村を舞台に、不可解な自殺の連続や奇妙な落書きといった事件に直面するふたりの警官の日常を描く。

おすすめの感想・評価

【卑猥なグラフィティと根差した共同体の緩い問題】【東京国際映画祭】 ■あらすじ ベルギーの田舎の小さな町。いとこ同士の…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて。 ベルギーの美しい田舎町ヴィトリヴァルを舞台に繰り広げられる珍事件とその対応をする警官コンビを描…

>>続きを読む

わたしは最悪。

上映日:

2022年07月01日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

アート系に才能のきらめきを見せながら、決定的な道が見つからず、いまだ人生の脇役のような気分のユリヤ。そんな彼女にグラフィックノベル作家として成功した年上の恋人アクセルは、妻や母といったポジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「リプライズ」と「オスロ、8月31日」から続くヨアキム・トリアー監督の「オスロ三部作」の第3作。 成績優秀でさまざまな…

>>続きを読む

あらすじ:私はどうなりたいんだろう?それを考え続けていれば、何かが起こって答えが出るはず。 何者かになりたくて、でも…

>>続きを読む

逆転のトライアングル

上映日:

2023年02月23日

製作国・地域:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

モデル・人気インフルエンサーのヤヤと、男性モデルのカールのカップルは、招待を受け豪華客船クルーズの旅に。リッチでクセモノだらけな乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

始終予想できない展開だった ヨーロッパ的な風刺は 慣れてない分面白い そこまでやるか?というほどの 富裕層の面々が …

>>続きを読む

前回見た『教皇選挙』に続きこの作品も打ち切りエンドかい🌴🏃💨🌴 週間連載の途中で終わったような感じでホントこうゆう映…

>>続きを読む

パラドクス

上映日:

2016年01月12日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.4

あらすじ

繰り返される「今日」― 待つのは「死」か、「明日」か。ある日突然、刑事と犯罪者の兄弟、家族4人が出口のない空間に閉じ込められた…。 刑事と兄弟が足を踏み入れたビルの非常階段。そこでは1階を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

9階建ビルの非常階段に逃げた犯罪者の兄弟とそれを追う刑事。兄の足を撃ち捕まえるも、降りても降りても出口が見つからず… …

>>続きを読む

このポスターの女がどこにも出てこなかった事がいちばん怖い。 そうとは知らないで観たけど、チェンソーマンの出られないホ…

>>続きを読む