デンマーク映画 おすすめ人気ランキング 641作品 - 2ページ目

デンマークのおすすめ映画。デンマーク映画には、Emilie Blichfeldt監督のThe Ugly Stepsister(英題)や、コペンハーゲンに山を、偽りなき者などの作品があります。

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ノルウェーの女性監督エミリー・ブリッヒフェルトの長編デビュー作。 シンデレラの物語を、The Ugly Stepsis…

>>続きを読む

ど傑作。『サブスタンス』より断然こっち派。面白いし怖いし味わい深い。とりわけ目新しくもない平凡な脚本だと言えなくもない…

>>続きを読む

コペンハーゲンに山を

上映日:

2023年01月14日

製作国:

上映時間:

51分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2011年、デンマークの首都コペンハーゲンにある老朽化したゴミ処理施設建て替えのコンペ結果発表会が行われた。白羽の矢が立ったのは、デンマークのスター建築家ビャルケ・インゲルス率いるBIG建…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【コペンヒル】 このスキー場を備えたゴミ焼却発電施設は「コペンヒル」と呼ばれている。この接地面が人工的な素材のスキー…

>>続きを読む

デンマークの首都コペンハーゲンにある老朽化したゴミ処理施設建て替えのアイデアを募るコンペにて、優勝した建築家のゴミ焼却…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

偽りあり社会 鬱映画特集 鬱ランク A- ジャンル:累積型鬱、村八分、冤罪 胸が張り裂けそうなくらいにキツい…

>>続きを読む

絶対胸糞と分かっていたけれど満を持して観てみたよ あーもーハゲそう(´Д`) やってもいない犯罪を広められ村八分に…

>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

妻が列車事故で亡くなったという報せを受け、軍人のマークスはアフガニスタンでの任務を離れ娘の元へ帰国する。悲しみに暮れる娘を前に無力感にさいなまれるマークスだったが、彼の元を二人の男が訪ねて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リーアム・ニーソンがやってそうなよくありがちな復讐劇になるのかと思ってたら、 良い意味で期待を裏切ってくれて嬉しい。 …

>>続きを読む

マッツミケルセンの新たな魅力を見つけられた感じ。 予告編を見ても一瞬どこに出ているのか全く気付かないほど、これまでの…

>>続きを読む

バベットの晩餐会

上映日:

1989年02月18日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.9

あらすじ

カレン・ブリクセンの同名小説を映画化。19世紀、デンマークの小さな漁村で慎ましく生きる老姉妹のもとにやってきた家政婦バベット。バベットが料理を振る舞う一夜の晩餐会の出来事を通じて、彼女と老…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画を観る前に海亀のスープやウズラのパイを仕込んでおくことは流石に無理だったけど、これは料理というより信仰心と芸術…

>>続きを読む

以前視聴してた。今回再視聴で記録。 信仰以上に美味しい料理は人を幸福にする? バベットの奉仕の心と料理が美しい。 …

>>続きを読む

隣の影

上映日:

2019年07月27日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.5

あらすじ

すべては閑静な住宅地で暮らす老夫婦が、隣家の中年夫婦からクレームをつけられたことから始まった。いわく庭にそびえ立つ大きな木が、いつも日光浴をするポーチに影を落としているというのだ。それをき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①何となくオチが「お後がよろしいようで」度 90% ②玄関前リベンジがキ◯ガイ度 100% ③元亭主のアトリはともかく…

>>続きを読む

昨日の『イノセンツ』がかなりよかったので北欧スリラーを続けて。 妻に浮気を疑われた家を追い出されたアトリは実家へと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飽食社会や教育、カルト的思想への風刺を交えたブラックコメディスリラー。 国際的な名門私立校「ザ・タレント・キャンパス…

>>続きを読む

新たに赴任してきた栄養学の教師ノヴァクは、瞑想しながら一口ずつ噛み締めて食事し、食べる量を減らしていくという食事法を提…

>>続きを読む

夏の終わりに願うこと

上映日:

2024年08月09日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ある夏の1日。7 歳の少女・ソルは、母に連れられて父・トナの誕生日パーティーのため祖父の家を訪ねる。病気で療養中の父と久しぶりに会えることを無邪気に喜ぶソルだったが、準備に駆け回る家族の異…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#795) 「親族」(原題) 2023年、メキシコ。1時間35分。 総合評価 74点。 メキシコ人は、…

>>続きを読む

病床に伏す父トナの誕生パーティーの1日を娘ソルの目を通して描く。 予告編やポスタービジュアルから想像したものとは違っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ヴィーガンズ·ハム」が好きなので、こちらも嫌いじゃなかったです。 まず、マッツの髪型にドン引きで、笑った。まるでRG…

>>続きを読む

この愛らしい?マッツのジャケが以前から気になっていて... ジャンルはホラーとなっていますが、ブラックユーモアたっぷり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 ラース・フォン・トリアー監督作品。 機会の土地アメリカ三部作の2作目。 トリアー作品では珍しいドッグウィルの…

>>続きを読む

ドッグヴィルを離れ、ギャング達と父とグレースは新たな居住地を求めて、車を走らせていた。休憩の為に車を止めた彼らの元に、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

君 来たまえ 怖いかね? いいえ 君の顔に触ってみてもいいか? イヤだ 君 彼の隣に立て 近くに もっと…

>>続きを読む

うおおおお!!!なんだこれは…。エレベーターを昇降装置ではない不穏な密室へ仕立て上げるべく、広大な天井裏からの俯瞰ショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第71回ヴェネツィア映画祭 審査員大賞】 衝撃作『アクト・オブ・キリング』の続編。監督は引き続きジョシュア・オッペン…

>>続きを読む

『アクト・オブ・キリング』を被害者側から見つめ直すドキュメンタリィ が、こちらはもうほとんどの殺人者が何の責任も後悔…

>>続きを読む

麻薬密売人 プッシャー

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

記念すべきニコラス・ウィンディング・レフン監督デビュー作、そして“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンの長編映画デビュー作。麻薬密売人(=プッシャー)のフランクは相棒とドラッグを売りさばき、優雅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マッツを追いかけた時にほとんどの作品鑑賞済み でも、苦手な分野はやっぱり観るのが後回しになって 昨年、やっと辛い冤罪物…

>>続きを読む

レフン監督そしてマッツ・ミケルセンのデビュー作。 久方ぶりの円盤レンタル利用にてやっと鑑賞。ついでにシリーズイッキ見。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大学での銃乱射事件… 講堂に隠れている女生徒が …

>>続きを読む

原題:Incident at school 監督:Jacob Pilgaard 公開:2020年 デンマークの大学銃…

>>続きを読む

100,000年後の安全

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.5

あらすじ

誰にも保障できない10万年後の安全。 放射性廃棄物の埋蔵をめぐって、未来の地球の安全を問いかけるドキュメンタリー。 世界中の原子力発電所から排出される高レベル放射性廃棄物が、暫定的な集積所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3.11後に観に行った記憶 川越スカラ座に初めてお邪魔 パンフレットも応援のために購入 オンコロ(オンカロ)という施…

>>続きを読む

 「10万年経過しないと死なないクリーチャー👾」なんて、B級SFホラー映画でも、さすがにお目にかかれないと思っていたが…

>>続きを読む

バグダッド・スキャンダル

上映日:

2018年11月03日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2002年。24歳のアメリカ人青年マイケルは、念願だった国連事務次長の特別補佐官に任命され、国連が主導する「石油・食料交換プログラム」を担当することになった。これはイラクがクウェートに侵攻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

嘘をつくのではなく、どれを真実に選ぶか 2002年、ブッシュ大統領はイラクを「テロ支援国家」と位置づけ非難した。核兵…

>>続きを読む

国連がイラクの民間人を救済するために人道支援として行っていた「オイル・フォー・フード」プロジェクト。それにフセインが関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆概要◆ 1965年のインドネシアでスカルノ大統領が失脚し、その際に右派勢力が共産主義者狩りとして大虐殺を行った。その…

>>続きを読む

このドキュメンタリーの存在を知った時から避けてきたが、インドネシアの現代史を学ぶ機会があり、恐る恐る観てみた… 最悪の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 第二次世界大戦時、ナチス占領下のデンマークではレジスタンスのフラメンとシトロンがナチス・ドイツの協力者を…

>>続きを読む

フラメンとシトロンと言うデンマークでは有名な実在の人物を描く事で、戦争の虚しさを描いています。シトロンをマッツ·ミケル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファレルのキャリアがレゴで!?マジかよ ネプチューンズのメンバーにして著名なヒップホッププロデューサー、そしてソロア…

>>続きを読む

監督、モーガン・ネヴィル ファレル・ウィリアムスの自伝的ドキュメンタリーをLEGOムービーとしてアニメーションにした…

>>続きを読む

その瞳に映るのは

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦下のコペンハーゲン。大勢の子供たちがいる学校が誤爆されるという悲劇により、住民たちの運命が交錯する。実話に基づく映画。 Netflix映画『その瞳に映るのは』3月9日(水)よ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◉原題『Skyggen i mit oje』  意味=目(瞳)に映る影。 ◉1945年の第二次世界大戦下、デンマーク…

>>続きを読む

2021年のデンマーク映画。第二次世界大戦中の実際の出来事を基にした悲しい物語。 かなりヘビーな作品性で、戦争の悲…

>>続きを読む

誰がハマーショルドを殺したか

上映日:

2020年07月18日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年9月、コンゴ動乱の停戦調停のため、当時の国連事務総長ダグ・ハマーショルドはコンゴに向かった。しかし途中、ローデシア(現ザンビア)にてチャーター機は謎の墜落事故を起こし、ハマーショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場公開時鑑賞しましたがDVDにて再鑑賞再レビュー。 “ひょうたんから駒”というか、“嘘から出た真”というか、“藪をつ…

>>続きを読む

1961年に起こった当時の国連事務総長ダグ・ハマーショルドの飛行機墜落事件は暗殺だった、というドキュメンタリーのはずが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌはこの作品にグランプリを与えていいのか、疑問が残ってしまった。 ストーリーといえば家族の不和が渦巻く系のありき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 ラース・フォン・トリアー監督作品。 あるIT企業の社長が社員たちに嫌われたくないため架空の社長の存在を作り運…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 経営者のラウンは架空の社長に社員の不満が向かうように仕立てて社員の人気を稼いでいた。しかし、ラウンの会社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ペレ」 第61回アカデミー賞で外国語映画賞、第41回カンヌ国際映画祭にてパルム・ドールを受賞した作品。監督はベルイ…

>>続きを読む

カンヌ国際映画祭の最高賞であるパルム・ドールを受賞したデンマーク・スウェーデン合作映画 夢を抱いてスウェーデンからデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1400Mark ユアン・マクレガー主演『ナイトウォッチ』のリメイク元。 未DVD化なのでVHSで鑑賞。 モルグの夜…

>>続きを読む

’’殺すということは、殺してから犯るということだ...。’’ ↑ 最高かな? モルグ(死体安置所)で働く青年・マーテ…

>>続きを読む

プレジデント

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1980年の独立以来、37年間にわたりジンバブエ共和国の政権を支配していたムガベ大統領がクーデターにより失脚。後継者として同国第3代大統領に就任した与党、ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アフリカ大陸、2018年のジンバブエ共和国におけるクーデター後初の大統領選挙の行方を、現職大統領に挑む野党党首の姿を通…

>>続きを読む

ジンバブエのことを全然知らなかったから見応えあった 知っていました? ジンバブエは世界でも二番目の金、ダイアモンド、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[画質の良すぎる防犯カメラとその窃視的観察者] 60点 ジリアン・ベリー、ロネ・シェルフィグ、アナス・トマス・イェン…

>>続きを読む

【A.アーノルド幻の1作】 『Wasp』でアカデミー賞短編実写映画賞を受賞。たった4本しか長編を撮っていないにも関わら…

>>続きを読む

サーミの血

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1930年代、スウェーデン北部のラップランドで暮らす先住民族、サーミ人は差別的な扱いを受けていた。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う少女エレ・マリャは成績も良く進学を望んだが、教師は「あな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アナと雪の女王」で 北欧の少数民族サーミ人の 存在を知り興味があったので サーミ人を扱った作品…ということで鑑賞 …

>>続きを読む

 舞台は1930年代のスウェーデン北部。先住民族の少女が、自分の「恥ずべき出自」を呪っていた。「なぜ私は劣等民族に生ま…

>>続きを読む

オンリー・ゴッド

上映日:

2014年01月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.1

あらすじ

アメリカを追われたジュリアン(ライアン・ゴズリング)は、今はタイのバンコクでボクシング・クラブを経営しているが、実は裏で麻薬の密売に関わっていた。そんなある日、兄のビリーが、若き売春婦を殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バンコクでボクシングクラブを経営、裏で麻薬の密売をするジュリアン。ある日、兄のビリーが惨殺され、米で犯罪組織を仕切る母…

>>続きを読む

【第66回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『ドライヴ』ニコラス・ウィンディング・レフン監督作品。『ドライヴ』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像まだ見てない方は、ぜひ小説読んでください。 「ミレニアム3部作」は小説で!! ミレニアム1,2,3+007版ミレ…

>>続きを読む

名誉毀損で有罪になりミレニアムという雑誌社を辞めざるをえなくなった記者ミカエルと、彼の身辺調査をしていたハッカーのリス…

>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

上映日:

2016年08月20日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

少年ベンと、“最後のアザラシの子”である妹、サワースの物語。ふたりは海のそばの家に 帰るため、消えゆく古代の魔法世界へと不思議な旅に出発する。海で暮らすアザラシが陸に 上が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんとも可愛らしい物語。 セルキー(妖精)と人間の間に生まれた兄妹。 喋ることができず何かと特別扱いされる妹を敵対視し…

>>続きを読む

フォロワーのゆかちびさんのレビューを読んで見たくなった ケルト三部作 『ブレンダンとケルズの秘密』と、 『ウルフウォ…

>>続きを読む

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償

上映日:

2015年11月14日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

4.0

あらすじ

これは衣服に関する物語で、私たちが着る服や衣服をつくる人々、そしてアパレル産業が世界に与える影響の物語だ。これは貪欲さと恐怖、そして権力と貧困の物語でもある。全世界へと広がっている複雑な問…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファッションの背景に潜む闇に切り込む素晴らしいドキュメンタリー作品。 安くて手軽なファストファッションを買うという消…

>>続きを読む

常日頃、「Can Cam」や「an・an」などの雑誌や著名人のインスタグラムなどで盛り上がるファッション業界。東京ガー…

>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し

上映日:

2016年02月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

20年前の惨殺事件の鍵を握る“謎の女”。その正体は?1994 年、双子の兄弟が夏の別荘地で無残にも殺された。初動捜査では名門寄宿舎学校の生徒たちの関与を匂わす情報もあったが、犯人は早々に逮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シリーズ2作目] 今作はサスペンスの醍醐味を堪能した。 早々に犯人が分かり闇が暴かれていくが かなり手強い相手だっ…

>>続きを読む

後半の意外な展開においては面白いが、主役が女性ランボーな点が不可解 〜2作目は閲覧注意的なストレートな暴力シーンが多く…

>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64

上映日:

2019年01月11日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

「特捜部Q」--過去の未解決事件を専門に扱うコペンハーゲン警察の新部署である。「Q」が今回挑むのは、80年代に起こったナイトクラブのマダムの失踪事件。調査によるとほぼ同時に5人もの行方不明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シリーズ4作目] 今回はこれまでのシリーズとは質が違う社会派映画に仕上がっている。 全ての作品で一番見応えがあった…

>>続きを読む

今まで観てきた特捜部Qシリーズの中で一番面白かったですヽ(*´▽)ノ♪ これまでの犯人像はある個人の犯行でしたが、今作…

>>続きを読む

キングダム エクソダス〈脱出〉

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

319分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

夢遊病者のカレンは、助けを呼ぶ謎の声を夢に見てキングダムにたどり着き、カレンは病院に憑く呪いを解くために、病院の用務係のブルザー、心臓外科医のユディットと手を組むが、悪魔の力に反撃されてし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『キングダムII』からの意図してなかった25年の空白をまさかのメタ構造で解決するのがやばすぎるし多分これが最善策 シリ…

>>続きを読む

行ってきました!楽しかった! 319分、身構えて行ったけど思ったより短かった。 あのサタンタンゴ438分の苦行に比べた…

>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋

上映日:

2023年06月16日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

モロッコ、海沿いの街、サレ。旧市街の路地裏で、ミナ(ルブナ・アザバル)とハリム(サーレフ・バクリ)の夫婦は母から娘へと世代を超えて受け継がれる、カフタンドレスの仕立て屋を営んでいる。伝統を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画が伝えてくれたことは沢山あるけど、それを言葉にして説明するのが無粋に思えるほど、 静かで繊細で濃密な122分間…

>>続きを読む

シルクの艶やかさが美しくて、監督の狙い通り手触りまで伝わって来るよう。丁寧に手縫いでカフタンを作っていく様子は、オート…

>>続きを読む