製作国(その他)の映画13734作品

その他製作国の映画をご紹介。気になる作品は、評価・レビューをチェックするのがおすすめです!

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

記録用 アスガー・ファラディ監督作品。 7月は監督の作品が配信終了のものが多く追いかけて来ましたが初期に比べると今の…

>>続きを読む

これも面白かったです。ゴルシフテ·ハラファニが観たくての観賞。アスガー·ファルハディ監督作品は6本目だけど、「セールス…

>>続きを読む

チリ33人 希望の軌跡

製作国:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

2010年8月5日(現地時間)、100年間もの間、金と銅を算出してきた鉱山で大きな落盤事故が起き、33人もの男性鉱山作業員が地下700mに生き埋めになるという大事故が発生。衝撃的なニュース…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

100年かけて掘った穴が落盤 ストーリー 世界中が固唾を飲んで見守った2010年のチリ鉱山落盤事故の奇跡の生還劇…

>>続きを読む

事故当時、日本でも大きく報道されていたなあ。 チリの鉱山で起こった事故の映画化なので、勝手にチリ映画だと思い込んでお…

>>続きを読む

パーフェクト・ノーマル・ファミリー

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

デンマークの郊外で暮らすエマは、地元のサッカークラブで活躍する11歳の女の子。家族やチームメートのみんなとも仲良しの彼女は、慎ましくも幸せな日々を送っていた。ところがある日突然、両親から離…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう少し後からだと思っていたら いきなりの衝撃から始まった お父さんが優しいからエマのお父さんが大好きだった気持ちが…

>>続きを読む

とても繊細で素敵な作品。 泣くとは思っていなかったし、そんなつもりもなかったのに、気付いたらグッときて何度も涙を流して…

>>続きを読む

ブルーム・オブ・イエスタディ

上映日:

2017年09月30日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.2

あらすじ

時は、現代。ナチスの戦犯を祖父に持ち、家族の罪と向き合うためにホロコーストの研究に人生を捧げる研究者のトト。そして、ナチスの犠牲者となったユダヤ人の祖母を持ち、親族の無念を晴らすために、や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチス戦犯の祖父を持つホロコースト研究者トト。ナチスの犠牲者となったユダヤ人の祖母を持つザジ(アデル・エネル)。そんな…

>>続きを読む

アデル・エネルが犬を抱えているように見えて動物ものかと思い込んでた...アホすぎる。 実際は、ナチス戦犯を祖父に持つホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングクレジットの映像と音楽で期待値がアガりました⤴️ そしてそのまま面白かったです😌 Filmarksさんで…

>>続きを読む

『パンズラビリンス』『シェイプ・オブ・ウォーター』ギレルモ・デル・トロ製作、脚本によるホラー作品 それほど…なんだけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝のうちに仕事終わらせられたんで昼に観ました。 フリードキンが撮ったテレビ映画版とか、パロディみたいな立ち位置の「優し…

>>続きを読む

【第80回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】 『戦火のナージャ』ニキータ・ミハルコフ監督作品。シドニー・ルメットに…

>>続きを読む

C.R.A.Z.Y.

上映日:

2022年07月29日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1960年代の保守的な家庭で、5人兄弟の4男として育ったザック。「特別な子」と呼ばれた彼は、軍で働き音楽を愛する父親と過保護気味の母親、それぞれ文武に秀でた兄2人、問題だらけの次男を観察し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ダラスバイヤーズクラブ」の監督ということだったが別にあの映画好きでも嫌いでもないな~と思って調べていたらこの監督の過…

>>続きを読む

昨年亡くなった監督、2005年の作品。なぜこれまで未公開?!とても良かった… SpaceOddity🎸など60-70年…

>>続きを読む

ドライビング・バニー

上映日:

2022年09月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある事情から、妹夫婦の家に居候中のバニー。娘とは監視付きの面会交流しかできない。それでも、明るい笑顔と気の利いたトークで車の窓拭きをして必死に働いている。夢は娘の誕生日までに新居へ引っ越し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日も観たい映画が見つからず、配信終わりそうなものを漁っていた。これは良かった。いや、お話自体はぜんぜん楽しくないけど…

>>続きを読む

バニーはある事情で娘と離れて妹夫婦の家に居候をしている。愛する娘とは監視付きの面会交流でしか会うことができないが、それ…

>>続きを読む

ナチスに仕掛けたチェスゲーム

上映日:

2023年07月21日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ロッテルダム港を出発し、アメリカへと向かう豪華客船。ヨーゼフは久しぶりに再会した妻と船に乗り込む。かつてウィーンで公証人を務めていたヨーゼフは、ヒトラー率いるドイツがオーストリアを併合した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“チェスの棋譜だ。” はい、タイトルが気になり鑑賞しましたが、この邦題も何だかなぁと…ゲームを見た余韻にはほど遠かっ…

>>続きを読む

遅ればせながらやっと鑑賞。 作品を観る前にたまたまナチスのフランツ役の役者さんのインタビューを読み、もう一役やっている…

>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ギリシャの北に位置する北マケドニアで作られた驚異のドキュメンタリー 北マケドニアの首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と暮らすヨーロッパ最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東欧のバルカン半島南部にある北マケドニア。 首都スコピエから20キロほどの距離にある電気も水道もない小さな谷で、目が不…

>>続きを読む

劇場 No 184   80点 小倉・昭和館で🎬 SDGsシネマ~映画を観て感じるSDGs~第2弾と題して 「くじら…

>>続きを読む

ミッドナイト・トラベラー

上映日:

2021年09月11日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

あらすじ

2015年、映像作家のハッサン・ファジリはタリバンから死刑宣告を受ける。自身が制作したアフガニスタンの平和に関するドキュメンタリーが国営放送で放送されると、タリバンはその内容に憤慨し、出演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは絶対観に行こうと決めていた作品です🇦🇫 今現在も、とてつもなく苦しい現況にいる人々を目撃することになるが涙こぼさ…

>>続きを読む

《内容》 アフガニスタンを脱出して難民と なった家族。彼らが自らのスマホで 撮影した生活を映画化した作品🎦 《感想》…

>>続きを読む

ウィッシュ・ルーム

製作国:

上映時間:

100分

配給:

3.4

あらすじ

新居で、望んだものが何でも手に入る奇妙な隠し部屋を見つけた夫婦。初めは戸惑いつつも、2人は贅沢に明け暮れ、ついには子供を切望する妻のケイトが隠し部屋で願いを叶えてしまう。だが、部屋で生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) 郊外にある一軒家に引っ越してきた夫婦。 前の住人の家具などを…

>>続きを読む

もしも望んだもの欲しいものが手に入ったら…  ニューヨークから夫婦は田舎の新居に移住する。やがて、部屋で奇妙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞。 発達障がいを患うが一度見た体術を習得出来るという特別な能力を持つ女の子のゼン。 病気の母の治療費を工面する…

>>続きを読む

DVD鑑賞 女の子を主人公にしたピンゲーオのアクション作品。 日本のヤクザと現地マフィアとの抗争がメインで、阿部ちゃん…

>>続きを読む

夜明けの祈り

上映日:

2017年08月05日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1945年12月のポーランド。赤十字で医療活動を行う若きフランス人女医マチルドのもとに、悲痛な面持ちで助けを求めるシスターがやってくる。修道院を訪れたマチルドが目の当たりにしたのは、ソ連兵…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お気に入りのルー・ドゥ・ラージュが主演。白雪姫でも監督だったアンヌ・フォンティーヌなのでかなり不安を感じていたが、全く…

>>続きを読む

1945年12月 ポーランド。赤十字で医療活動をしている女医 マチルドの元にシスターが助けを求めてやってくる。修道院へ…

>>続きを読む

僕とカミンスキーの旅

上映日:

2017年04月29日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.5

あらすじ

金と名声ほしさに芸術家の伝記を書こうと思い立った無名の美術評論家ゼバスティアンはスイスの山奥で隠遁生活を送る画家カミンスキーを訪ねる。彼はマティスの最後の弟子でピカソの友人、ポップアート隆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カミンスキーって 画家がいるのか… って ワタシは本当に思ってしまった。。。 この映画の出だしが、チョット そ…

>>続きを読む

ヴォルフガング・ベッカー監督久しぶりの作品!ダニエル・ブリュール主演のロードムービー! 名画家カミンスキー、彼はピカ…

>>続きを読む

マイ・サンシャイン

上映日:

2018年12月15日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1992年、LA・サウスセントラル。家族と暮らせない子供たちを育てるミリー(ハル・ベリー)。貧しいけれども、ミリーの愛情は光に溢れ、誰もが居場所を見つけていた。隣人オビー(ダニエル・クレイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リーorジョン・シングルトンorバリー・ジェンキンス監督あたりにこの作品を『本気』で作ってもらいたかった。 …

>>続きを読む

【過去に観た映画】2019.2.27 1992年のロサンゼルスで実際に起こった暴動事件を基に した人間ドラマ。   …

>>続きを読む

母の聖戦/市民

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

メキシコ北部の町で暮らすシングルマザー、シエロのひとり娘である十代の少女ラウラが犯罪組織に誘拐され た。冷酷な脅迫者の要求に従い、20万ペソの身代金を支払っても、ラウラは帰ってこない。警察…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メキシコ🇲🇽の抱える問題と母親の心情と凄くリアル感があって衝撃的🫨な作品でした。 〝誘拐ビジネス〟って、誘拐がビジネ…

>>続きを読む

まるでドキュメンタリーを観ているかのような臨場感だった。娘を犯罪組織に誘拐された母親の執念を見た。 メキシコ🇲🇽は …

>>続きを読む

ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲

上映日:

2015年11月21日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.3

あらすじ

多感な少女リリは13歳にして自分を取り巻く世界に疑問を抱いていた。両親は離婚し、学校で所属するオーケストラでは問題児扱いされている。 どこにも居場所がないリリの心のよりどころは賢くて素直な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場で観ようと思ってましたが間に合わず WOWOWでやっと。 猫派ですが 犬好きには全くオススメ出来ないし、 牛のと畜…

>>続きを読む

てっきりフランス映画だと思って、 フランス人め、バカンスの度に犬を大量に捨てやがるくせに、 人間の死刑は反対しといて犬…

>>続きを読む

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-

上映日:

2012年03月24日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

イラクの独裁者、サダム・フセインの息子ウダイ。その彼と顔が似ていたばかりに家族を人質に取られ、影武者になることを命じられたラティフ。よりウダイに似せるために整形し、身振り手振りを覚えたラテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの悪名高きサダム・フセインの長男、 ウダイ・フセインの影武者の物語。 ウダイのその残虐性はつとに知られている。有名…

>>続きを読む

イラクの元大統領サダム・フセインの息子 ウダイ・フセインの影武者の話。 影武者ラティフの著書を元に制作。 フセインの…

>>続きを読む

バティモン5 望まれざる者

上映日:

2024年05月24日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

パリ郊外(=バンリュー)。ここに立ち並ぶいくつもの団地には労働者階級の移民家族たちが多く暮らしているが、このエリアの一画=バティモン 5 では再開発のために老朽化が進んだ団地の取り壊し計画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスで暮らす移民たちの過酷な現実と、家を奪われた移民達の怒り。 【移民と共生していくには】 どこの国でも抱えてい…

>>続きを読む

 フランスの移民問題を地域のマンション立ち退きに絡ませてその意義を問うてみたような作品。日本にも似たような問題はあるが…

>>続きを読む

ジョイランド わたしの願い

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

パキスタンで2番目の大都市、古都ラホール。保守的な中流家庭ラナ家の次男ハイダルは、現在失業中だ。家父長制の伝統を重んじる厳格な父からの「早く仕事を見つけて男児をもうけなさい」というプレッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パキスタンに今なお蔓延る家父長制度の不条理さを憂う。父の下に長男夫婦子供と次男夫婦…言ってみれば2代3世帯が共に暮ら…

>>続きを読む

決してきらびやかではないし、有名スターがいるわけでもない。また、絶望的な貧困や身の毛のよだつ暴力がはびこる世界を描いて…

>>続きを読む

声優夫婦の甘くない生活

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

88分
3.6

あらすじ

1990年、イスラエルへ移民したヴィクトルとラヤは、かつてソ連に届くハリウッドやヨーロッパ映画の吹き替えで活躍した声優夫婦。しかし、夢の第2の人生のはずが、新天地では声優の需要がなかった!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🏖☀️‪ 𝙖𝙘𝙝𝙖𝙣 𝙭 𝙈𝙖𝙧𝙞𝙡𝙮𝙣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 〘声優夫婦の甘…

>>続きを読む

あちゃんとのデートムービー🎥💗 1990年のイスラエル。 ソ連から移住した初老ユダヤ人夫婦のヴィクトルとラヤはそれぞ…

>>続きを読む

ラジオ・コバニ

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

3.7

あらすじ

トルコとの国境に近いシリア北部のクルド人街コバニは、2014 年 9 月から過激派組織「イスラム国」(IS)の占領下となるも、クルド人民防衛隊(YPG)による激しい迎撃と連合軍の空爆支援に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコとの国境近くのシリアの街 コバニ。 ここはISとの戦いで瓦礫や死体が 散乱しています。 かろうじて脚や腕だった形…

>>続きを読む

ISに一時占領されて瓦礫となった街・コバニでラジオ放送を始めた女子大生のドキュメンタリー。 序盤、もはや人かどうかも…

>>続きを読む

リミット・オブ・アサシン

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.2

あらすじ

家族を失い、任務中に命を落とした凄腕の暗殺者トラヴィス(イーサン・ホーク)。組織の蘇生実験で息を吹き返したものの、彼らはトラヴィスが手に入れた情報を 聞き出すと、すぐに彼を処分しようとする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTにて字幕鑑賞。 あらすじは妻子を1年前に失った暗殺者トラヴィスは任務に失敗して命を落とす しかし、所属す…

>>続きを読む

2013年アメリカ映画 妻子を殺された殺し屋トラヴィス(イーサン・ホーク)は追っていたインターポールの捜査官リン(シュ…

>>続きを読む

ミッドナイト・ファミリー

上映日:

2021年01月16日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.7

あらすじ

メキシコシティで営利目的の救急隊を営むオチョア家族。同業の救急救命士らと競い合って急患の搬送にあたっている。この熾烈なビジネスで生計を立てるため、オチョア家族は救急医療を求める患者から何と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも絶対観たかったドキュメンタリー なんか揺さぶりかけてくる 社会派ドキュメンタリーと言うと過酷な状況にいる人に立っ…

>>続きを読む

MadeGood Filmsさんのオンライン試写で鑑賞。 メキシコシティ、900万人の人口に対して、行政が運営する救…

>>続きを読む

ブルーノート・レコード ジャズを超えて

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦前夜、ナチス統治下のドイツからアメリカに移住した二人の青年、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ。 大のジャズ・ファンであった彼らは、1939年にニューヨークで小さな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【創業当時のイイ雰囲気が  リアルに伝わる 珠玉の💎✨ドキュメンタリー】 ブルーノートの歴史を観る ヒップホップ感…

>>続きを読む

ウェイン・ショーターを偲ぶ。 昔、昔のこと、NHKで、マンハッタン・トランスファーというボーカル・グループのライブを…

>>続きを読む

パリ、恋人たちの影

上映日:

2017年01月21日

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ピエールとマノンは公私ともに良きパートナー。マノンは、低予算のドキュメンタリー映画を制作する夫ピエールの才能を信じ、取るに足らない仕事をして支えている。映画制作に行き詰まりを感じていたある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第68回カンヌ映画祭 監督週間出品】 『白と黒の恋人たち』フィリップ・ガレル監督作品。カンヌ映画祭監督週間のオープニ…

>>続きを読む

めちゃくちゃスタイリッシュなドロドロ・ラブストーリー。 如何にもフランス的だなぁ… ドキュメンタリー映画を制作する夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「前と同じ人間 何も変わらない 性が変わっただけ」  エリザベス一世の寵愛を受けた青年オルランドは「決して老いては…

>>続きを読む

歴史ファンタジー。作中で性別が変わるオルランドをティルダ·スウィントンが演じるのだが、彼女でなければ成り立たない程の仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのアピチャッポン!! 4作品目 いつも通りエナドリと共に鑑賞です。 OPで会話の声だけが永遠と聞こえる中、…

>>続きを読む

人じゃなかったら、きっと大きな木だろう、と感じるひとのことをいつも好きになる。そういうひとの隣にいるとき、静かな影やや…

>>続きを読む

オオカミは嘘をつく

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.1

あらすじ

イスラエルの森の中で起きた、ある凄惨な少女暴行殺人事件。気弱で善良そうな容疑者、容疑者に復讐を企む被害者の父親、型破りな不法捜査に乗り出す粗野な刑事―。本当にこの容疑者は犯人なのか?被害者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【アラブ人はみんな狂暴だと思ってるのかい?】 レンタルショップで偶然に見つけた作品① 僕は本作は「予想を裏切る衝撃…

>>続きを読む

『ザ・マッドネス 狂乱の森』監督コンビによるイスラエル産サスペンスと思いきや半分はコメディな良作 シリアス作品と思っ…

>>続きを読む

ダーク・ブラッド

上映日:

2014年04月26日

製作国:

上映時間:

86分
3.2

あらすじ

アメリカ西部の砂漠地帯。かつて白人によって奪われ、核実験が繰り返されたその土地は、今は無人の荒野がどこまでも広がる、この世の果てのような場所だ。ある夜、車が故障して立ち往生していたハリーと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リヴァー・フェニックスの遺作‼️ 1993年にリヴァー主演で制作が進んでいた矢先、リヴァーの急死により撮影続行不可能で…

>>続きを読む

No.3062 主演のリヴァー・フェニックスが1993年、撮了前に亡くなったため、未完のままお蔵入りとなっていた幻の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメーション作家の巨匠 ヤン・シュヴァンクマイエル監督 …

>>続きを読む

一挙8作品収録。 2本の60年代作品、3本の80年代作品、3本の90年代作品で構成された短編集。 フード(92) …

>>続きを読む

ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『イン&アウト』のフランク・オズ監督によるハートフル・コメディ。父の葬式の弔辞を読むという大役に不安が募るハウエルズ家の長男のダニエルだが、葬式に集まった参加者はそれぞれ問題を抱えており、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お葬式の場に集まった親族達の 思惑と誤算が複雑に絡み合い、 …

>>続きを読む

また邦題が合ってない🤨 "ちょっとおかしな"...じゃない❗️ ちょっとどころじゃない😧 こりゃ可笑しすぎる🤣😂 も〜…

>>続きを読む

母という名の女

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

海沿いの家に二人で暮らす姉妹。17歳の妹・ヴァレリアは妊娠しており、姉・クララは離れて暮らしている母親・アブリルを電話で呼び寄せる。お腹の中の子供の父親は、クララが経営する印刷所でアルバイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミッシェル・フランコ監督作品。 観ようによってはサイコホラーな機能不全家族の話。 ヴァレリアとマテオは恋人同士、お互…

>>続きを読む

【第70回カンヌ映画祭 ある視点部門審査員賞】 『ニューオーダー』ミシェル・フランコ監督作品。カンヌ映画祭ある視点部門…

>>続きを読む

トム・オブ・フィンランド

上映日:

2019年08月02日

製作国:

上映時間:

116分
3.7

あらすじ

同性愛が厳しく罰せられた第二次世界大戦後のフィンランド。帰還兵のトウコ・ラークソネンは、昼間は広告会社で働き、夜は鍵のかかかった自室で己の欲望をドローイングとして表現していた。スケッチブッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・オブ・フィンランド というHNでゲイの絵を描いた男の人のお話 私はこの方を知りませんでした。 フィンランド映画見…

>>続きを読む

2023年160本目12月7本目 トム・オブ・フィンランド[3.7] Tom of Finland(2017)/116…

>>続きを読む

ジュピターズ・ムーン

上映日:

2018年01月27日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.1

あらすじ

医療ミスによる訴訟で病院を追われた医師・シュテルンは、難民キャンプで働きながら違法に難民を逃すことで賠償金を稼ぎ、遺族による訴訟取り下げを目論んでいた。 ある日、被弾し瀕死の重傷を負った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

難民キャンプで働く医師のシュテルン。彼はある日超能力を持った少年アリアンと出会う。彼の力を見せ物にしようとするシュテル…

>>続きを読む

【第70回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『私というパズル』コーネル・ムンドルッツォ監督作品。カンヌ映画祭コ…

>>続きを読む