ヴェネチア国際映画祭 ヴォルピ杯 (最優秀男優賞) 受賞映画 おすすめ人気ランキング 76作品 - 2ページ目

ヴェネチア国際映画祭 ヴォルピ杯 (最優秀男優賞) 受賞作品。これまでにデヴィッド・マメット監督の週末はマフィアと!や、ジェームズ・ウィルビーが出演するモーリス、クリスマス・プレゼントなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

あれ?ジャケットが、にゃい! と思ったら劇場未公開でDVDにもなってないんだ。 もったいないなあ。 未公開のくせに何だ…

>>続きを読む

もう何年前だろう。日本公開もなく、さして評価が高いわけでもないけど、中学の頃たまたま深夜にやってたのを観たのがきっかけ…

>>続きを読む

モーリス

上映日:

1988年01月30日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

20世紀初頭のイギリス。全寮制のキングスカレッジに入学した中産階級出身のモーリスは、上流階級のクライヴと出会い意気投合する。同性愛を肯定するクライヴはモーリスに愛を告白。プラトニックな恋愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カイト+リンゴ+ラテン語+ギリシャ神話+楽譜+ボート+サイドカー+汽車+馬+船◎ 原作はE・M・フォースターの同…

>>続きを読む

Disgusting, unspeakable. そんなことしか思われない時代。 それでも愛のためなら何を犠牲にしても…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリスマスイブ、昔からの友人4人が集まり金銭をかけたポーカーゲームを始めるが、本当は裕福な実業家の金を巻き上げるのが目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 麻薬捜査官の男が強盗容疑で捕まえた男の罪を帳消しにする代わりに、アラブ系の男とその情婦を逮捕する。ピアラの映画はいつ…

>>続きを読む

刑事マルジャンが、麻薬売買事件の容疑者として逮捕した女性ノリアに心惹かれていくというストーリーの映画。日本では当時は未…

>>続きを読む

ストリーマーズ/若き兵士たちの物語

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ベトナム戦争中の内地にある兵舎。そこには仲間の兵士たちが戦死を遂げ、生きている仲間も自死を選ぼうとする極限状態のなか、3人の若者がいつくるかわからない戦場行きを案じていた。そんな彼らの前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ストリーマーズ 若き兵士たちの物語』 原題Streamers. 製作年1983年。上映時間118分。 同名舞台劇を…

>>続きを読む

ロバート・アルトマン監督『ストリーマーズ/若き兵士たちの物語』(1983) デヴィッド・レーブの舞台劇の映画化。 …

>>続きを読む

フェイシズ

上映日:

1993年02月

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

離婚の危機にあるリチャードとマリア。ある日決定的な諍いを起こし、夫は高級娼婦と、妻はディスコで出会った青年・チェットと、それぞれ一夜を過ごす。翌朝、自殺を図るマリアを助けたチェットは彼女へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第29回ヴェネツィア映画祭 男優賞】 『こわれゆく女』ジョン・カサヴェテス監督作品。ヴェネツィア映画祭で男優賞を受賞…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本 『グロリア』を再鑑賞した勢いでジーナローランズの出演作品が見たくて、いつか観ようと思…

>>続きを読む

赤ひげ

上映日:

1965年04月03日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

4.1

あらすじ

山本周五郎の小説が原作、黒澤明監督、三船敏郎、加山雄三、山崎努など豪華俳優が共演した作品。江戸時代、駆け出しの医者である保本は働くことになった小石川療養所の医師・赤ひげと出会い医者として人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長崎帰りの医者見習いの青年・保本(加山雄三)は、幕府付けの立派なお医者になるために江戸に戻ってきたが、彼の知らぬ間に赤…

>>続きを読む

2025年155本目 貧困と無知さえなんとかできれば… 黒澤明と三船敏郎が最後にタッグを組んだ人情ドラマの名作 江戸時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"戦場での1人の命の重さとは" ジョセフ・ロージー監督の怒りに満ちた反戦映画。ジャケ写に一目惚れしました。カッコいい…

>>続きを読む

ジョセフ・ロージー監督の戦時裁判映画です。脚本はエヴァン・ジョーンズ。前作『召使』(1963年)に比肩する傑作。主演は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

18世紀、英国の田舎貴族の家で、養子として育てられたやんちゃなトム・ジョーンズ(アルバート・フィニー)は、隣の地主の娘…

>>続きを読む

第36回(1964年)アカデミー賞✨作品賞受賞作品🏆✨ 昔、作品賞の制覇を目指して観た中の一つだけど、まったく内容覚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終身刑となった殺人犯ロバート・ストラウド( バート・ランカスター)はスズメの雛を拾ったことから、鳥の研究…

>>続きを読む

実話のせいか、主人公をヒーローとしては描いていない。 彼は感情を抑えられず、すぐ切れる男で全く話が通じない。 看守が何…

>>続きを読む

用心棒

上映日:

1961年04月25日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.1

あらすじ

2人の親分が対立する宿場町に、浪人者が現れた。一方の親分・清兵衛に自分を用心棒として雇うよう持ちかけ、敵方・丑寅の子分を瞬時に切り捨ててみせる。だが、清兵衛の謀略を知った浪人は用心棒を辞退…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 石和温泉で友達にオススメして観た。久しぶりに観たけどやっぱり面白い。字幕ありだとよく分かる。舞台設定や状況を視…

>>続きを読む

最古の時代活劇 〜ゲオでサブスクに無い作品を漁る〜 ⚪︎あらすじ  各地を転々とする放浪人である桑畑三十郎は、ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 日本未公開作品。円盤化も日本でされていない。CriterionのBlu-rayで鑑賞。英語字幕で鑑賞。軍の専門用語が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物凄い舌戦が拝める50年代モノクロ法廷劇 アメリカの良心ことジェームズ・ステュアートのイケボが響く心地好い法廷でした…

>>続きを読む

【第20回ヴェネツィア映画祭 男優賞】 『枢機卿』オットー・プレミンジャー監督がロバート・トレイヴァーの同名小説を映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おいおいおいおいっ!!!!!大傑作すぎんじゃないかよ!!!! なんかもう本当に凄かった...凄すぎた、、めちゃめちゃ面…

>>続きを読む

クロード・オータン=ララ、ぱっとみ新種のオラウータンみたいな名前してるこの監督ですが、マルセル・カルネ ジャン・ルノ…

>>続きを読む

現金に手を出すな

製作国:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

初老のギャング・マックスとリトンは、引退前の最後の大仕事として金塊強奪を成功させた。だがある時、リトンが入れ揚げていた踊り子・ジョジィに事件のことを漏らしてしまう。彼女が麻薬組織のボスの情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャック•ベッケル監督作品は今回3本目の鑑賞になるが、生涯14作品しか制作されていない。 フランソワ•トリュフォーをは…

>>続きを読む

ジャック・ベッケル監督、ジャン・ギャバン主演、フランスギャング映画。 初老のギャング・マックスが相棒のリトンと共に、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元ボクサーのギャバンは、引退して今は自ら若手の育成に力を入れている。 妻のアルレッティは良く思っていない、彼は若い頃か…

>>続きを読む

マルセル・カルネによるボクシング映画。『陽は昇る』のジャン・ギャバンとアルレッティが夫婦役でジムを経営してる時点でもう…

>>続きを読む

セールスマンの死

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ウィリィ・ローマンは63歳になるセールスマンだったが、既に生活の気力は尽き果てて、ただ過去の幻影と、自分を人並以上の人間だとする妄想の中だけに生きていた。やさしい妻と、息子2人を持ってはい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人の老セールスマンの生涯を通じて、親子の断絶、サラリーマンの悲哀などを、回想や虚実を交えながら描くアーサー・ミラー原…

>>続きを読む

素晴らしい、家父長制下と男尊女卑社会の中で何故男達は狂っていくのかが端的に描かれていく。成果の出ない仕事、老いていく肉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン・ギャバンの観る 鉄道機関士レイモンは事故で失 明。自暴自棄になるが趣味を活 かせるとで養護施設へ通い盲目 の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【負ける時もあるだろう🤑】 私の好きなケイパーものでは相当、上位に来る犯罪映画。映画全体を覆うクールでハードなモノク…

>>続きを読む

これぞ身を乗り出すような面白さ。 刑務所帰りの小悪党が、 資金提供者、運転手、金庫破り、用心棒を雇い、 競馬のノミ屋に…

>>続きを読む

ジェニーの肖像

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ある冬の日、売れない画家のイーベン・アダムスはニューヨークのセントラル・パークでジェニーと名乗る不思議な可愛い少女と出会う。彼の描いたジェニーの肖像画が認められ、彼もようやく芽が出かけた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1934年のニューヨーク。貧しい画家エブン・アダムス(ジョゼフ・コットン)は不思議な少女ジェニー(ジェニファー・ジョー…

>>続きを読む

時空を超えた愛。 1947年作、 「慕情」や「終着駅」で恋するおとなの女性の魅力を画面いっぱいに表してくれた ジェニフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マーティン・スコセッシ監督が「沈黙ーサイレンスー」(2015)を作る際に参考にした一本。17世紀に実在したバンサン司祭…

>>続きを読む

アカデミー賞の特別賞(後の外国語映画賞)を受賞した映画ということで試しに見てみたら、予想以上に良い代物だった。 17…

>>続きを読む

ピグマリオン

製作国:

上映時間:

96分
3.7

あらすじ

音声学者・ヒギンズ教授は、言語学の権威であるピカリング大佐と出会う。2人は意気投合し、ヒギンズは貧相で訛り丸出しの花売りの娘・イライザを立派なレディにできると軽口を叩いた。その後、真に受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コヴェントガーデンの腐ったキャベツ🥬 今偉い人がこんなこと言ったら、辞職に追い込まれるレベルの悪口! マイ・フェア・…

>>続きを読む

名作「マイ・フェア・レディ」の原作である戯曲を映画化した作品。 笑えるけど、歌がないのはちょっと寂しかった。 ヒギン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近代細菌学の開祖と言われるルイ・パスツールが、狂犬病のワクチンを開発するまでの話。 パスツールの名前は知っていても詳…

>>続きを読む

私は、微生物学の研究と教育を大学の医学部でしております。医学生に授業で、本作をすすめております。 「科学者の道」の原題…

>>続きを読む